カテゴリー別アーカイブ ADHD

【4008】 ADHD の生きづらさが改善されました (【2909】のその後)

Q: 【2909】初診でADHDと診断され、すぐ薬を出されたのですが、飲む必要があるのでしょうかで回答いただいた質問者40代女性です。その節はご丁寧なコメントを頂きありがとうございました。関連する林の奥 の ADHDの薬 … 続きを読む

05. 3月 2020 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A タグ: |

【4007】 ADHD の診断が思ったよりあっさりしていた

Q: 18歳で社会人1年目の女性です。質問したい内容は件名の通りです。 先日、精神科に行ってADHDだと思うんですがどうでしょうかときいてみたところ、過去の話を詳しく聞かれたりはしましたが、それだけであっさりと「典型的な … 続きを読む

05. 3月 2020 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A タグ: , |

【3952】ADHD 治療の最終目標について

Q: わたしは20代の大学生で、最近心療内科に通い始め、ADHDであるという診断をいただきました。担当医の先生から、 「ADHDは治療薬の服用により注意力のある思考回路を身につけ、最終的には薬を服用せずとも問題ない生活を … 続きを読む

05. 1月 2020 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A

【3911】ADHD の治療が優先か躁状態の治療が優先か(【2983】、【3196】、【3627】のその後)

Q:【3627】薬をやめたら元気になりました。もう私は薬は飲みません。の33歳女性です。双極性障害1型とアスペルガーと診断されています。 先生,何度も相談に乗って下さってありがとうございました。 今回は近況が伝えたかった … 続きを読む

05. 11月 2019 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A, 躁うつ病

【3909】発達障害の息子は病気に逃げているのではないか

Q: 22歳の息子はアスペルガーとADHDを持っています。私は50代の母親です。 19際にものを失くすという喪失体験の後、おかしくなりました。 物集め、躁鬱、暴力、ごみあさりなどの症状があります。 現在、市民病院の精神科 … 続きを読む

05. 11月 2019 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 発達障害, 精神科Q&A

【3908】もっと強い薬を出してほしいと思うのは甘えでしょうか

Q: 21歳の息子について相談します。私は50代の母親です。 まず病歴・生育歴から申し上げます。 小さいころにアスペルガーと今でいうADHD(当時の名前は覚えてません…) の傾向有りと言われ、また発達の遅れもあり (近く … 続きを読む

05. 11月 2019 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 発達障害, 精神科Q&A

【3902】集中力がない原因はADHDか統合失調症か

Q: 現在、ADHDであるとしてコンサータを服用している大学4年生の20代男です。 端的に言えば、私の悩みは集中力がないことなのですが。 それが果たして統合失調症に由来するものなのか、あるいはADHDであるものなのかがわ … 続きを読む

05. 10月 2019 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用

【3900】娘の友人(15歳、ADHD)からの身の危険を感じている

Q: 私40代主婦、娘16歳です。ADHD と診断された娘の友人C(15歳少年)についての相談です。Cは娘の中学2,3年の時の同級生です。本人によると3歳頃から保育園の先生のトイレを覗いたり、多動で、7歳頃にADHDと診 … 続きを読む

05. 10月 2019 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 発達障害, 精神科Q&A タグ: , |

【3899】 人間のパーソナリティって量子的だと思いませんか

Q: 大学生の男です。人間のパーソナリティーと精神疾患について、特に勉強してるというわけではないですが、非常に興味があり。 いつも大変興味深く林先生のQ&Aを拝読しています。 特に林先生の解離性人格障害に関する記述につい … 続きを読む

05. 10月 2019 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A

【3875】ADHDの再発に対し、薬で対処すべきか

Q: 20代男性です。 小学校4年生の頃、軽度のADHDと診断され、リタリンを服用していましたが、中学生の頃あたりに服用をやめて、その後は理性のブレーキが効き多動のような行動が出ずに日常生活を不自由なく暮らしております。 … 続きを読む

05. 9月 2019 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A タグ: |

← 前の記事

新しい記事 →