カテゴリー別アーカイブ うつ病
【4846】必ず春頃~初夏にかけては一日中臥床しているほど動けなくなります
Q: 医療相談ではなく事実を回答いただけるものとの基本方針に特に縋っての質問です。 私は30代男性です。8年前の4月よりベッドから起きられなくなる、通勤時に倒れる、職場のトイレで嘔吐するなどして精神科を受診し適応障害の診 … 続きを読む
【4828】双極性障害か、うつ病か、濫用薬物の影響か
Q: 20代男性です。以前から、人間関係や自分の社会性について悩むことが多かったのですが、大学で周囲に馴染むことができなかったり、人前で話す度に緊張で寒気や冷や汗が止まらなくなったりすることが多くなりました。 勉強や外出 … 続きを読む
【4827】適応障害の繰り返しなのか、うつ病の再発なのか
Q: 30代女性です。 現在、うつ病と診断され仕事を休職しておりますが、適応障害ではないかと思い質問いたします。 私は10代、20代の頃にもそれぞれうつ状態に陥ることがありました。 その際は通院しませんでしたが、今回も含 … 続きを読む
【4826】私は受診が必要なレベルなのでしょうか
Q: 19歳男性です。質問事項の基本は件名に書いた通りです。自分の中では発達障害 (ASD、ADHD)、うつ病、統合失調症の三つの病気、あるいはその合併を疑っていますが、これらの病識が正しいのか、それとも単なる誇大妄想な … 続きを読む
【4814】双極性障害か気分変調症か
Q: 30代女性です。 15歳のときに初めの鬱状態があり、その後15年以上、断続的な鬱状態に悩まされております。 具体的には、死にたいと思ったり自分は無能で無価値な人間であると思ったりします。 入浴や食事などは出来ますし … 続きを読む
【4786】今の主治医のもとで治療をつづけるべきか、転院すべきか
Q: 34歳女性。会社員。小学生1人、未就学児2人、夫の5人家族です。1年ほど前に仕事が忙しくなり残業が増えました。その後まもなく残業はなくなったのですが、残業の反動か、「死にたい」という気持ちが常に起こるようになり、順 … 続きを読む
【4785】以前の質問から16年経った現在、症状に波はありますが通院も仕事も続けています(【1281】のその後)
Q: 40代女性です。過去に【1281】会社や家庭が原因でないうつと治療について で相談に乗って頂いた者です。 上記では、ご回答頂きありがとうございました。長い時間が経ちましたが、一言御礼申し上げたくメールしました。 … 続きを読む
【4783】母親が亡くなってからよく眠れなくなりました
Q: 私は24歳の女です。 1年半前に母が病死し、葬式にも出席したのですが、それから今まで寝付きが悪くなったように感じます。 なんともなく眠れる日が大半なのですが、月に4、5日、特に生理前の時期になると母親のことをふいに … 続きを読む
【4782】擬態うつ病であると断じてほしい
Q: 私は30代男性です。 数年前、私は擬態うつ病だったと思います。 当時は大学院生でした。大学での学業、コミュニケーション、研究の全てについていけず、日々自己嫌悪に陥る一方で、現状を変える努力をしない状況を、寝付けない … 続きを読む
【4779】うつ病と自称する後輩への疑惑
Q: 私は30代の男性です。同じ趣味の集まりに参加している後輩(20代後半男性)についての質問です。 当人は数年前にうつの症状が出たと自称しています(そのような診断を受けたのか、気分の話なのかは不明です)。そして、それは … 続きを読む