カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【4730】持続性気分障害と診断されました(【4393】、【4489】のその後)

Q: 【4489】統合失調症か、うつ病か、複雑性PTSDか  、【4393】小学校時代のいじめと数年前から続く精神の不調 の20歳女性です。 前の主治医の治療方針に疑問を持ったため、去年に今の病院に転院しました。 今の主 … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 虐待 タグ: , |

【4729】約 3 年、 B 型作業所で停滞しています。処方の問題ですか ? それとも症状の問題ですか? (【3526】、【3579】、【4103】のその後)

Q: 【4103】今の調子で社会復帰できるのでしょうか ではお世話になった31歳男性です。まもなく32歳となります。 現在飲んでいるのは朝がリスペリドン1.0mg、夕がリスペリドン3.0mgとプロプラノロール60mgです … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4728】私は自分のダメなところを都合よく発達障害の症状に当てはめている

Q: 17歳高校生女子です。 私は自分がダメ人間であると認めたくがないために、自分はASD、ADHDなのでは?と考えることがよくあります。 私はもともと怠けがちな性格だったのですが、中学に上がってから、課題の提出が間に合 … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 発達障害, 精神科Q&A タグ: , |

【4727】統合失調症の発症前に陽性症状ではなく陰性症状が一時的に現れることはあるのでしょうか(【4647】、【4623】、【4628】、【4636】のその後)

Q: 【4647】いったん神に戻り、また神じゃなくなりましたの22歳女性です。 追加の質問なのですが、統合失調症の発症前に陽性症状ではなく陰性症状が一時的に現れることはあるのでしょうか。 以前このサイトを見ていた時に、「 … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4726】「うつ病は甘えではない」とは言いますが、「甘えた考えを持つ人間はうつ病になり易い」といった事もないのでしょうか?

Q: 30代男性です。 20代の頃にうつ病を患い、1年半ほど休職をした経験があります。 現在は寛解をし、通院もしていません。 そこで、なぜ自分がうつ病になったのか、これを考えたときに、「甘えた考え」を持っていた事もその要 … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 擬態うつ病, 精神科Q&A

【4725】自分が休職すべきほどの状態だったのかわからない、今後やっていけるか不安でしょうがない

Q: 27歳男性です。一会社員として働いています。 現在、抑うつ状態と診断され、仕事を休職しております。 しかし、自分の症状が本当に休職すべき症状なのか、また、仮に休職するほどの症状であるならば、適応障害かと思われるので … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A タグ: |

【4724】ゆううつの原因が薬にあるのか

Q: 19歳女です。 精神科を受診してADHDと診断されました。アトモキセチン25mgを処方され2週間ほど飲んでいますが体に合わないような気がしています。 飲み始めは副作用が強いかもしれないと言われたので我慢して飲んでい … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 発達障害, 精神科Q&A, 薬の副作用 タグ: |

【4723】自己破産をしていると障害年金は受け取れませんか

Q: 40代男性です。 躁うつ病で現在気分の波や年齢もあり定職どころか長期アルバイトも困難な状況であります。 その為、障害年金の受給を検討しており、ただ、病状に関してはもしかしたら思っているほど重くないのかもしれませんの … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 躁うつ病

【4722】見る気はないけどそこにテレビがあるから何となく流している。いい加減、電源を落とせばいいのに。それくらいの軽い感覚でいます。(【3702】【3715】【3887】【4691】のその後)

Q: 【4691】この世のものではない何者かにずっと観察されていて、笑われている気がしますの30代女性です。私の分かりにくい文章を沢山解読して下さり、またお忙しい中ご回答頂き本当にありがとうございます。 長くて読みにくい … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【4721】幻聴が出たときはすぐに本をよむなどして自分の注意を逸らすといいことに気がつきました(【4431】〜【4711】のその後)

(林注:【4431】暴れてしまったりします。私は統合失調症ですか? 、【4441】統合失調症の治療が始まりました。時々暴れてしまいます。 フローを体験したいです。 、【4451】薬は効いているように感じますが、私は本当に … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

← 前の記事

新しい記事 →