カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【3489】母が掃除をしない。腐った食べ物が家のあちこちに置いてある。家の中を虫が飛んでいる。

Q: 私は30代女性です。 母(60代)が掃除をしないので、家中臭く虫が飛んでいます。父も母も気にならないようですが、私は発狂してしまいます。イライラすると体を掻きむしってしまうので、体中痛痒くて仕方ありません。私は自分 … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A

【3488】しゃべる黒猫について

Q: 23歳 女です。 18歳ころから、しゃべる黒猫がたまに出てきます。 そういう猫はいなくて、幻覚なのはわかっていますが、 そのしゃべる黒猫がいきなりダッシュするせいでビックリして自転車から落ちたり 田んぼに突っ込んだ … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A

【3487】大暴れして入院を繰り返している18歳の娘

Q: 私は50代の母親、娘は18歳、中学で養護学校に転校し高校3年です。週に2日位、2~3時間、私の送迎で登校しています。実母である私と6歳のときに再婚した夫の3人暮らしです。普段は夫とは仲がいいですが調子を崩すと私をと … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A, 統合失調症

【3486】恋人のことを思い出せません

Q: 20代女性です。精神科に行きだして薬を飲むようになりもう何年も経つのですが、初診のときから自分の悩みを言えませんでした。私には恋人がいた記憶があるのですが、その人の顔や名前、どこに住んでいるなどが分からなくて悩んで … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3485】虚言、暴力、盗み、セックス依存

Q: 私は30代女性で、中学時代からの友人A(女性)の事でご相談がありメールさせていただきました。 今までAとはお互い離れて暮らしていた事もあり、メールや手紙、年に数回会うのみだったので何も問題はなかったのですが、たまた … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 性に関する問題, 精神科Q&A

【3484】統合失調症になってしまった友人との接し方について

Q: 私は30代女性です。同年代の友人が統合失調症になってしまいました。ある日友人から電話で話しがしたいと言われ出てみると「自分の頭で考えた事が周囲に漏れてる。知られたくない事まで全て漏れてしまう。人の考えてる事も全てわ … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3483】アパートの隣人の様子がおかしいです

Q: 私は30代男性です。 最近隣人の様子がおかしいので、精神病なのではと思いこちらに質問を送らせていただきます。 私は父と母と三人でアパートの1階に住んでいます。10年ほど住んでいます。 アパートは4部屋ありまして、私 … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3482】アスペルガー症候群、解離性障害と診断されるまで

Q: 20歳代の女性です。 現在アスペルガー症候群、解離性障害、うつ病と診断されていますが、 今までの経緯をここで綴らせてもらうことで、先生や同じような立場の方達にとっての参考になればと思います。 幾つか質問も織り交ぜる … 続きを読む

05. 7月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A, 虐待, 解離性障害

【3481】治療に向けてさらに前進しました(【3430】【3459】のその後)

Q: 【3430】10数年ひきこもっている弟が最近、特許や亡命にこだわるようになった、【3459】保健所に相談し、一歩前進しましたの質問者である40代の姉です。林先生、ご回答ありがとうございました。 その後、【3459】 … 続きを読む

05. 7月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3480】抗うつ薬を飲み始めてから皮膚症状や体の痛みが出たのですが、そんな副作用はないから飲み続けるようにと主治医に言われました

Q: 私は20代女性です。 どうしていいかわからないので何か答えを頂けると嬉しいです。 現在私はうつ病と診断され心療内科に通っております。 2ヶ月前頃「意欲が湧かない、何もかも面倒くさい」と主治医に伝えたところイフェクサ … 続きを読む

05. 7月 2017 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用 タグ: |

← 前の記事

新しい記事 →