カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【4861】音に困っています (【4431】〜【4855】のその後)

(林注:【4431】暴れてしまったりします。私は統合失調症ですか? 、【4441】統合失調症の治療が始まりました。時々暴れてしまいます。 フローを体験したいです。 、【4451】薬は効いているように感じますが、私は本当に … 続きを読む

05. 8月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【4860】私の症状はジストニア・ジスキネジアではないのでしょうか

Q: 20代男性です。 本当に困って(悩んで)います。よろしくお願いします。 1年半前に統合失調症と診断され、その後双極性障害に診断が変わり、薬は最初から変わらずラツーダ40mg(時に60mg)を処方されて飲み続けていま … 続きを読む

05. 8月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用 タグ: |

【4859】やっぱり薬を飲みます(【4566】〜【4854】のその後)

Q: 30代女性です。【4854】喜んで薬やめようと思います のメールを衝動的に送ってしまいましたが、その後、薬飲まないときつかったので、今普通に飲んでます。衝動的にメール送ってすみません。   林: 薬を飲み … 続きを読む

05. 8月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4858】11歳のとき脳腫瘍の摘出手術をした私の現在の高次脳機能障害

Q: 23歳の女性です。 私は11歳の時に鶏卵サイズの良性の脳腫瘍が見つかり摘出手術を受けました。脳を開いてから判明した腫瘍のタイプ(?)により腫瘍摘出後これ以上腫瘍が大きくならないように血管を焼いたそうです。全摘出はし … 続きを読む

05. 8月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A タグ: , |

【4857】患者として治療を受ける技量が少し上がったように思われます(【4846】のその後)

Q: 【4846】必ず春頃~初夏にかけては一日中臥床しているほど動けなくなります にて回答いただいた30代男性です。 事実に関する根本的な指摘をいただき深く感謝しております。 特に私の行動的状態について質問文にある程度明 … 続きを読む

05. 7月 2024 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A

【4856】他人の感覚を感じることがあります

Q: 20代男性です。 ここ数年、ときどき起こるのですが他人の感覚を自分の感覚として感じてしまうことがあります。夜にスマホをいじってるときにふと空に輝く星のイメージが出てきてそれが自分の感覚としてリンクして感じることが何 … 続きを読む

05. 7月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4855】病気は確実に治ってきているといえます。 ただ少し社会復帰に関して不安なところがあります。(【4431】〜【4791】のその後)

(林注:【4431】暴れてしまったりします。私は統合失調症ですか? 、【4441】統合失調症の治療が始まりました。時々暴れてしまいます。 フローを体験したいです。 、【4451】薬は効いているように感じますが、私は本当に … 続きを読む

05. 7月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , , |

【4854】喜んで薬やめようと思います(【4566】、【4580】、【4689】、【4743】、【4752】、【4772】、【4796】、【4800】、【4833のその後】)

Q: 【4833】自分の力で頑張りたい  の30代女性です。ご回答ありがとうございました。 今日の今日まで、ついさっきまで調子良かった(ラツーダ、リボトリール、クエチアピンなどの処方)んですけど、色んな事情で病院を変えて … 続きを読む

05. 7月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4853】時折悪口を言われている気がするのですが、統合失調症でしょうか。病院を受診すべきでしょうか

Q: 30代女性です。初めてメールさせて頂きます。 統合失調の外来に受診しようか悩んでいます。 私の兄弟は現在発達障害で病院に通院しています。 個人的には子供のころからそうではないかと疑っていましたが、20代になってよう … 続きを読む

05. 7月 2024 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A タグ: |

【4852】突然意識朦朧となり、何かを叫んだあと意識を失っていた?のは解離性障害でしょうか

Q: 女性59歳、実働4時間で作業所に通所しております。今年のGW連休前に作業所での作業中に起きたことが、とても気になっています。 離婚後私がうつとパニック障害と診断され、当時不登校だった子供たちの児相の相談員さんから「 … 続きを読む

05. 7月 2024 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A, 解離性障害

← 前の記事

新しい記事 →