タグアーカイブ 診断治療への疑問
【4643】うつ病ですか、統合失調症ですか、なんだか治った気がします。
Q: 50歳女です。29歳の頃、うつ病とパニック障害と診断され、しばらく薬を飲んでいました。薬の名前は忘れました。そして、3年くらい薬を飲みましたが、医者に行かなくなりました。40歳の頃、ある日突然仕事に行けない苦しい、 … 続きを読む
【4632】私は統合失調症か対人恐怖症か、それとも妄想性障害か
Q: 私は30代女性で、現在、統合失調症と診断され精神科に通院しています。統合失調症と診断されたのは約6年前のことです。元々、10代後半の頃から対人恐怖症と診断されており、その頃から精神科に入院したり、退院後は通院してい … 続きを読む
【4626】うつ状態という診断は正しかったのでしょうか
Q: 24歳女性です。うつ状態という当時の診断に疑問があるため、メールいたしました。 5年ほど前から2年前くらいまで、理由もなく漠然と何かが怖くなったり、憂鬱になったりして泣いたり希死念慮に襲われたりしていました。 死に … 続きを読む
【4624】主治医の先生が私と私の彼氏に話してる内容が違う
Q: こんにちは。いつもこのサイトを見ています。 21歳の女です。今は大学4年の歳で、高校2年生の時にうつ病と診断されました。 精神障害者保健福祉手帳も持っています。 毎週月曜日に通院しているのですが、私の彼氏にうつ病と … 続きを読む
【4608】自分が鬱病なのか甘えなのかがわからない
Q: 20代女です。もう3年ほど精神科に通っているのですが、未だに自分の病名がわかりません。学校に提出するための診断書には、「抑うつ状態」と書かれてありました。しかし、本当にただのうつ病なのか、あるいは自らの甘えなのかが … 続きを読む
【4570】父は性格か病気か? うつ病と診断されていたが統合失調症なのではないか?
Q: 私は21歳女性です。現在50代の父について質問させていただきます。 私は、幼い頃から父と接する中で疑問を抱えながら生活してきました。 父についての特徴を述べますと、 (1)少しでも気に食わないことがあると突然激昂す … 続きを読む
【4568】でたらめな治療とのことですが、症状は明らかによくなってきました(【4552】のその後)
Q: 【4552】脳波の乱れと、脳の全体的な萎縮があることのことで、うつ病と診断され休職中です の34歳女性です。ご回答いただきありがとうございました。 書き忘れたことがあるのと、私の病名についての質問があります。 【4 … 続きを読む
【4552】脳波の乱れと、脳の全体的な萎縮があることのことで、うつ病と診断され休職中です
Q: 現在、病気で5年ほど休職中の34歳女性です。 ストレスによる過食、やる気のなさ、眠気が取れない、情緒不安定などの症状があり、仕事に行けなくなってしまったので精神科を受診しました。 脳波の乱れと、脳の全体的な萎縮が見 … 続きを読む
【4542】薬を飲んでいるのによくなりません。妄想なのか現実なのかわからなくなってきました。(【4314】のその後)
Q: 【4314】統合失調症なのですが今の症状で入院は可能でしょうか でご回答いただいた21歳男性です。 その節はありがとうございました。その後の経過及び質問を書いていこうと思います。 先生にご回答をいただいてから、家族 … 続きを読む
【4538】強迫と言われたが統合失調症の初発でないかと心配してしまう
Q: 20代後半女性です。 2週間前くらいに、急に職場で仕事をしていたら「紙(コピー用紙)で目玉や粘膜が切れる、薄いまっすぐなものが怖い(レタスを食べたら舌が切れてしまう)」という観念に取り憑かれて発狂しそうになりました … 続きを読む