タグアーカイブ 診断治療への疑問

【3929】原因不明の体調不良はストレスが原因でしょうか

Q: 22歳の大学生です。精神やストレスに関する症状と、それに対する治療について悩むところがあり、質問させていただきます。 早速私事で恐縮なのですが、自分は現在原因不明の体調不良に悩んでいます。症状としましては、動悸が早 … 続きを読む

05. 12月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: |

【3924】甘えなのに障害年金を不正に受け取っている

Q: 20代女性です。 半ば衝動的に書いているような状態で、考えがまとまり切ってないため、お見苦しい文章になってしまうかもしれませんことを先に謝らせていただきます。 私は現在何もしていない状態で、障害年金を頂いたうえで母 … 続きを読む

05. 12月 2019 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: |

【3921】うつ病と強迫症なのですが、統合失調症になるおそれはありますか

Q: 私は韓国人女性です。 大学1年生です。20代です。 日本語の実力は日本の幼稚園生水準です。 それで翻訳機を使います。 韓国のブログであなたのQ&Aの翻訳を読むことになりました。 助けを借りられそうなので文を … 続きを読む

05. 11月 2019 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 強迫性障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3920】60 代後半になって精神的問題が多発している父

Q: 私は20代女性です。 60代後半の父について教えていただきたいです。 父は、昔から無口で必要なこと以外、話したことがありませんでした。私についても興味がなく、学校や進路についてもとやかく言われたことはありません。ぼ … 続きを読む

05. 11月 2019 by Hayashi
カテゴリー: アルコール依存症, 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , , , |

【3912】発達障害なのにインヴェガ錠を処方されている

Q: 30代女性です。いつも興味深く拝見しております。 数ヶ月前、弟は、妄想(誇大妄想: 自分にはすごい人脈がある。特別な仕事を始めようとしている。/被害妄想: ネットが監視されている、恩師が公安に狙われているetc)、 … 続きを読む

05. 11月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A タグ: |

【3906】10年以上が過ぎ、あの頃が嘘のように穏やかに生活しています(【1708】のその後)

Q: 2010年に【1708】長年、気分に波があり、医師からは「何年も治らないうつ病は境界性パーソナリティ障害に決まってる」と宣言されました で回答いただいた40代女性(今は50代になりました)です。 最近ふと、林先生の … 続きを読む

05. 11月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: |

【3901】統合失調症の疑いで入院した兄が、発達障害と診断された

Q: 兄が統合失調症を発症した疑いがあり入院しています。私も兄も30代です。 本人には、発達障害のテストを受けに行こうと嘘を言って病院に連れて行き、そのまま入院となりました。 症状としては、幻聴に振り回される、被害妄想( … 続きを読む

05. 10月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3893】イライラして興奮する事が多い知的障害の息子の投薬について

Q: 18歳、軽度の知的障害のある息子についてお聞きしたいです。私は40代の母親です。 外見では知的障害とは分からず会話も普通にできます。 しかし、自分の思いが通らない(行きたい所へ行けない、予定が変更になる)等の時に、 … 続きを読む

05. 10月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 薬の副作用 タグ: , |

【3892】「S圏を主体とする内因性精神病」とはどういう意味でしょうか(【2337】のその後)

Q: 【2337】「精神病レベルのうつ病」と言われていますが、統合失調症ではないでしょうかの30代女性です。主治医の退職で、主治医もクリニックも変わることになりました。 変えてから半年。毎週診察に行っています。新しい主治 … 続きを読む

05. 10月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3891】統合失調感情障害の妻の薬を主治医が減らそうとしない

Q: 私は30代男性です。20代後半の妻が里帰りで長男を出産し、直後からスマホなどの電子機器の画面の光の眩しさ、不眠を訴えるようになりました。 産後2週間後ほどから、言動が支離滅裂で会話が成り立たない、盗聴されている等の … 続きを読む

05. 10月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用 タグ: , , |

← 前の記事

新しい記事 →