カテゴリー別アーカイブ 虚言

【3052】平気でどこまでも嘘をつく知人‏

Q: 私は50代女性です。知人についての相談です。 もともと社会運動などに興味を持っていた人物ですが、ある時期から、「最高裁事務総局が日本を支配している」などと言い出すようになり、さらに、重要人物から「告白の電話」がかか … 続きを読む

05. 9月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 虚言

【2978】レイプ被害後に様子が変わってしまった友人

Q: 私の高校時代の同級生(10代後半)は、レイプ被害にあった頃から以前とは明らかに様子が違います。 友人曰く、レイプした相手はその時酔っていて、自分がレイプした事に気付いておらず、そのまま三ヶ月後ぐらいに亡くなったそう … 続きを読む

05. 6月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 虚言

【2923】職場で様子が変になるのはコンサータが原因でしょうか

Q: 20代女性です。職場の同僚についてのご意見をお伺いしたいと思います。 彼女は真面目で容姿もよく愛嬌もあり、面白いので周りから可愛いがられています。しかし、事務でミスが多く、それをADDだと思い込んで精神科にかかりA … 続きを読む

05. 3月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 薬の副作用, 虚言

【2892】盗癖・虚言ありと見ていた父の死後も、母は被害妄想的なことを言っている(【2826】のその後)

Q: 【2826】脳腫瘍の父の盗癖と虚言でご回答いただいた50代女性です。どうもありがとうございました。何が真実かは永遠にわからない、ということがわかりました。スッキリはしませんが、何か遠いところがボンヤリ見えたような気 … 続きを読む

05. 1月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 自殺, 虚言 タグ: , , |

【2883】幻視や幻聴は、本当に何か見えていたり、聴こえていたりするのでしょうか

Q: 30代男性です。 いつもQAを拝見しております。 場違い、かつ、興味本位の質問ですいません。 このQAサイトに限らず、精神の病気の話題で、幻視や幻聴といった症状を耳にします。そもそも、幻視や幻聴は、本当に何か見えて … 続きを読む

05. 1月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 虚言 タグ: |

【2878】記憶を都合のいいようにすり替える(?)上司に皆が振り回されている

Q: 私は20代女性です。 一緒に働いている上司(60代男性)が何でも自分の都合の良いように記憶をすり替えているようです。 例えば・・・ ・手間の少ないA ・手間がかかるけど良い印象をもってもらえるB どちらで対応するか … 続きを読む

05. 1月 2015 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A, 虚言

【2850】虚言、自殺未遂、性的虐待

Q: 私は16歳の女性です。この度は、自分自身の病名、解決方法を林先生に質問したいと思い、メールさせて頂きました。先に自覚している症状なのですが、日常の中で頻繁に嘘をついてしまいます。例をあげると、知らないことを知ってい … 続きを読む

05. 12月 2014 by Hayashi
カテゴリー: PTSD, パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 性に関する問題, 精神科Q&A, 虐待, 虚言, 解離性障害 タグ: |

【2848】姉と記憶が一致しない‏

Q: 私は10代女性です。私は姉と喧嘩をしたときに、姉と話が噛み合わないことが多々あります。 その内容は、私が白菜を刃るときに葉っぱの部分としんの部分を切り分けてから一口サイズくらいに切っているときに、姉が私の切っている … 続きを読む

05. 12月 2014 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 虚言 タグ: |

【2826】脳腫瘍の父の盗癖と虚言

Q: 私は50代女性です。 【2766】遂行機能障害と脳腫瘍の摘出、精神症状の間に関係はありますか を読み、関連があるのかも….と思いメールしております。 実家の父は、数ヶ月前、橋から身を投げて自殺しました。 … 続きを読む

05. 11月 2014 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 自殺, 虚言 タグ: , |

【2810】号泣議員は単なる嘘つきですか、それともパーソナリティ障害ですか

Q: 私は10代女性です。 最近、西宮の野々村議員の会見が話題になりました。彼は、会見で議員としての活動内容について記者から追及があったにも関わらず、それらをはぐらかして適切な説明をしませんでした。その「はぐらかし」の内 … 続きを読む

05. 10月 2014 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A, 虚言

← 前の記事

新しい記事 →