カテゴリー別アーカイブ 躁うつ病
【4578】私は成年後見制度を使えますか(【2983】、【3196】、【3627】、【3911】、【4483】のその後)
Q: 【4483】精神障害者は仕事はできないでしょうか で回答を頂いた37歳の女性です。 先生にはいつもお話を聞いて頂いて、嬉しい反面、申し訳ないなと感じたので、メールを送るのを控えたのですが、先生や読者の皆さんに「私み … 続きを読む
【4539】ポジティブすぎる妄想も病気なのですか
Q: 30代女性です。 わたしは、約10年前にパニック障害になり、パキシルの服薬を続けてきています。 順調に良くなっていたのですが、数年前から気分が沈んでとめられない時期が何度か繰り返しきます。その時期はめまい、腹痛、耳 … 続きを読む
【4535】双極性障害と生きていく未来が見えません
Q: 20代女性で、双極性障害Ⅱ型の診断を受け、休職しています。休職は2回目で、8ヶ月が経ちましたが、中高生の時も同じ診断で6年間ほとんど不登校で過ごしました。 躁状態を過小評価することがあるとはいえ、継続的な躁状態はあ … 続きを読む
【4534】もともと双極性障害だったのか、それとも躁転したのか
Q: 50代男性です。 以前から精神科に通院中だったのですが、今般、社会保険労務士に依頼し無事障害年金を受給する事ができました。 現在は無職です。糖尿病のため投薬治療も長年受けています。 眼底出血もありレーザー凝固施術の … 続きを読む
【4494】診断を受けている双極性障害の他にも精神障害の自覚症状があるが、担当医に取り合って貰えません
Q: 今年で30歳になる女性です。独身で両親と共に暮らしています。 現在、双極性障害の診断を受け精神科で定期受診をし薬物治療をしているのですが、正しい診断を受けていないと考え通院を止めたいと思っています。 しかしそれは自 … 続きを読む
【4483】精神障害者は仕事はできないのでしょうか(【2983】、【3196】、【3627】、【3911】のその後)
Q: 【3911】ADHDの治療が優先か躁状態の治療が優先か とその他にもメッセージを頂いた36歳の女性です。いつも優しい回答ありがとうございます。 近況と質問があり、メールをしました。 近況についてはとても状態は良いで … 続きを読む
【4473】人を殺したくなり、警察経由で精神科に入院して一ヶ月になります。病院への不信感が募っています。
Q: 30代女性です。 今精神科に一ヶ月ちょっと入院しています。 元々親や会社関係と折り合いが悪く体調悪化して、双極性障害と診断されました。(今は診断結果は発達障害です) 入院前には、親から逃げたい、誰かを殺してみたい、 … 続きを読む
【4445】統合失調症のような症状が出てきましたが、病識はあります
Q: 30代女性で、現在は双極性障害の診断を受けています 【病歴】 22才 過呼吸が頻発。初めて受診。パニック障害と診断される 1度治療を自己中断 24才 過呼吸再発とともに希死念慮、気分の落ち込み、思考制止等でうつ病と … 続きを読む
【4430】双極性障害の可能性と、他にも新たな病気が出てきていないかという不安
Q: 30歳の男性です。 ■今までの症状と経過 ・10代前半から20代前半まで10年以上鬱病や社交不安障害の症状でSSRIを数ヶ月ごとに切り替えて色々飲んでいたが、SSRI系の薬は全く効果が無かった ・高校生の時に自殺未 … 続きを読む
【4339】 こんな母と父に育てられた私の幼少期はごく普通でしょうか
Q: 私は20歳女性です。うちの家は3歳の頃母の不倫&アルコール依存症で離婚し、母と暮らす事になりますがお父さんっ子だったので週末は父の家に遊びに行きました。ここから唐突にはなるのですが、私の幼少期はごく「普通」で「一般 … 続きを読む