カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【4490】身長をコントロールするための意識
Q: 僕は20代男性で、身長179cmです。中3の時身長を計ったら175cmでした。そして、高1の時身長を計ったら176cmでした。あんまり身長が伸びてなかったので、身長に意識を集中させて身長をコントロールすることにしま … 続きを読む
【4489】統合失調症か、うつ病か、複雑性PTSDか (【4393】のその後)
Q:【4393】小学校時代のいじめと数年前から続く精神の不調の19歳女性です。 その後精神科を受診し、いくつか変化があったためご報告及び質問をさせていただきます。 受診して、気分の落ち込みが激しく希死念慮もあること、食事 … 続きを読む
【4488】病名はわかりませんでしたが、薬を変えて少し穏やかになりました(【4440】のその後)
Q: 【4440】働けていればうつ病ではないでしょうか で回答をいただいた20代女性です。経過をご報告させていただきます。 林先生のご回答を読んだあと、主治医の先生にも、メールでお伝えした症状を説明しました。 主治医の先 … 続きを読む
【4487】自分はADHDなのではないかと疑っているのですが,病院に行くべきでしょうか
Q: 私は30代の男性、研究者です。任期付きの研究職を得ています。 自分はADHDなのではないかと疑っているのですが,病院に行くべきかがわからないので,こうしてご相談を差し上げた次第です。 具体的に言うと,メールを見られ … 続きを読む
【4486】自分はADHDではないかと疑っているのですが、受診する際の注意点を教えてください
Q: 20代女性です。ADHDの傾向があり、精神科を受診しようと思っています。 質問が2つあります。 質問(1) 以下の状況で、精神科を受診することが適切か否かについてです。 私は今まで、社会生活・家での生活の両面におい … 続きを読む
【4485】統合失調症疑いの社員は自己退職になりました(【4475】のその後)
Q: 【4475】会社の部下が隣人住民からの騒音被害により眠れないと訴えている」でご相談させて頂いた30代男性です。この度はご回答ありがとうございました。 その後、進展がありましたのでご報告させて頂きたく思います。 ご回 … 続きを読む
【4484】身なりを気にしなくなった夫
Q: 私は20代の女です。 中学生の時に不登校になりそれがきっかけで精神科を受診し、自閉症との診断を受け現在統合失調症で通院しております。 今回は夫の様子がおかしく、病気になっているのではないかと思いメールを送らせていた … 続きを読む
【4483】精神障害者は仕事はできないのでしょうか(【2983】、【3196】、【3627】、【3911】のその後)
Q: 【3911】ADHDの治療が優先か躁状態の治療が優先か とその他にもメッセージを頂いた36歳の女性です。いつも優しい回答ありがとうございます。 近況と質問があり、メールをしました。 近況についてはとても状態は良いで … 続きを読む
【4482】短期精神病性障害の再発不安
Q: 30代女性です。 件名のことについて御見解を伺いたくメールさせていただきました。 これまでの経緯は以下のとおりであり、現在は問題なく過ごしておりますが、再発しないか不安で仕方がありません。 ご多忙のこととは存じます … 続きを読む
【4481】統合失調症の症状はおさまってきましたが、つらいです (【4431】、【4441】、【4451】、【4471】のその後)
(林注: 【4431】暴れてしまったりします。私は統合失調症ですか? 、【4441】統合失調症の治療が始まりました。時々暴れてしまいます。 フローを体験したいです。 、【4451】薬は効いているように感じますが、私は本当 … 続きを読む



