タグアーカイブ 診断治療への疑問

【3996】最近注察感?が出てきて困っています

Q: 10代の男です。半年前以前に一日に飲んでたのが朝にアキネトン1mg、セレネース1.5mg、ジプレキサ10mg、セロクエル100mg。昼にアキネトン1mg、セロクエル100mg夜にアキネトン1mg、ジプレキサ10mg … 続きを読む

05. 3月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3964】パーキンソン病の親戚の不可解な症状

Q: 15年位前からパーキンソン病を患っている遠縁の70歳の女性に、近頃症状の悪化が見られるようになってきたとの事で話を聞いてみると、パーキンソン病に見られやすい症状以外に不可解な事があったため質問させて頂きました。 最 … 続きを読む

05. 1月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 認知症 タグ: |

【3962】甲状腺疾患と統合失調症様症状について

Q: 40代女性です。 いつも拝読しております。 甲状腺疾患と、統合失調症様症状、さらに婦人系疾患について教えてください。 私は橋本病を患っている40代ですが、20代の頃、非定型精神病として閉鎖病棟に入院したことがありま … 続きを読む

05. 1月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3961】統合失調症と診断された娘が断薬して元気になりました

Q: 17歳の娘のことで相談があります。私は40代の母親です。娘は14歳の時に部活の顧問に激怒された事がキッカケになり1か月に5日くらいずつ学校を休むようになり、リストカット、首吊りなどをするように。高校進学を機に様子が … 続きを読む

05. 1月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用 タグ: , , |

【3957】彼の前だけで別人格が出るようになった姉が

Q: 私の姉(20代)の病気は大変難しいものらしく、適切な(診察さえ断られた病院も数件)診断を頂けないまま悪化し続けており、林先生のご意見頂きたく質問させて頂きました。 姉の病名は、解離性同一性障害というものです。3年前 … 続きを読む

05. 1月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害 タグ: |

【3936】衝動性は治ったのになぜいまだにテグレトールを処方されているのでしょうか

Q: 21歳の女です。発達障害と睡眠障害があります。 1年くらい前からテグレトール200mgの半錠を毎日分処方され続けています。衝動性が理由で処方され始めました。 頭を机に叩きつけたり、大泣きしたり、頻繁に怒ったり、その … 続きを読む

05. 12月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A タグ: , |

【3935】強迫を根治させられる医師はいないのでしょうか

Q: 50代女性です。強迫観念に関する悩みです。 高校生の時、理数系が苦手で、仕方なく文学部英文科に進学しました。入った大学は、同級生も教師も嫌いなタイプばかりで、ゼミに出るのが苦痛でした。英文科ですから授業のたびごとに … 続きを読む

05. 12月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3931】 心が弱いだけでも病院通いを続けるべきでしょうか(【3286】のその後)

Q: 【3286】病気じゃないのに精神科を受診してもいいのでしょうか で質問させていただきました、20代女です。 あの後、思い切って心療内科を受診し、今まで様子を見てきました。 担当の先生は親身になって話を聞いてくださり … 続きを読む

05. 12月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: |

【3929】原因不明の体調不良はストレスが原因でしょうか

Q: 22歳の大学生です。精神やストレスに関する症状と、それに対する治療について悩むところがあり、質問させていただきます。 早速私事で恐縮なのですが、自分は現在原因不明の体調不良に悩んでいます。症状としましては、動悸が早 … 続きを読む

05. 12月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: |

【3924】甘えなのに障害年金を不正に受け取っている

Q: 20代女性です。 半ば衝動的に書いているような状態で、考えがまとまり切ってないため、お見苦しい文章になってしまうかもしれませんことを先に謝らせていただきます。 私は現在何もしていない状態で、障害年金を頂いたうえで母 … 続きを読む

05. 12月 2019 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: |

← 前の記事

新しい記事 →