カテゴリー別アーカイブ 統合失調症
【3919】突然離婚請求をしてきた妻は精神疾患なのでしょうか
Q: 現在、妻から、代理人弁護士を通じて、離婚請求されています。 私は30代、妻は20代、子供は3歳です。 今年の夏、仕事から帰ると、子供を連れて、実家に帰ってしまい、別居が始まりました。それ以降、一切、連絡は取れていま … 続きを読む
【3918】躁状態なのか、ただ元気になってきたのか
Q: 私は20代半ばの女性です。担当医から伝えられている病名は統合失調症です。 早速件名の通りの疑問を相談させてください。 私はここ半年ほどで活動的になりました。例えば友人と国内旅行に行ったり、食べ歩きしたり、美術館を巡 … 続きを読む
【3910】イマジナリーフレンドは統合失調症の発症につながりますか
Q: 私は19歳女性です。 私にはイマジナリーフレンドがいるのですが、そこから統合失調症など疾患に繋がるのではないかと心配です。 幼少期に一人目のイマジナリーフレンドがいました。私にしか見えていなかったようですが、逆に言 … 続きを読む
【3904】やはり統合失調症ではないでしょうか(【3672】【3759】【3829】のその後)
Q: 40代女性です。 【3829】主治医に少しずつ伝えることができていますでもご回答頂きありがとうございました。林先生の「大きな進歩である、これまでの経過について治療が上手く進み回復に向かっている」というお言葉とても励 … 続きを読む
【3902】集中力がない原因はADHDか統合失調症か
Q: 現在、ADHDであるとしてコンサータを服用している大学4年生の20代男です。 端的に言えば、私の悩みは集中力がないことなのですが。 それが果たして統合失調症に由来するものなのか、あるいはADHDであるものなのかがわ … 続きを読む
【3901】統合失調症の疑いで入院した兄が、発達障害と診断された
Q: 兄が統合失調症を発症した疑いがあり入院しています。私も兄も30代です。 本人には、発達障害のテストを受けに行こうと嘘を言って病院に連れて行き、そのまま入院となりました。 症状としては、幻聴に振り回される、被害妄想( … 続きを読む
【3896】統合失調症の姉は、薬をさぼる癖があり、再発して入院しました(【2844】、【3008】のその後)
Q: 【3008】統合失調症で入院した姉が、ある時期からみるみる回復に向かいました ( 【2844】のその後) で2015年に回答いただいた40代男性です。 その後、姉は、再発して再入院したのですが、初回入院の10ヶ月よ … 続きを読む
【3892】「S圏を主体とする内因性精神病」とはどういう意味でしょうか(【2337】のその後)
Q: 【2337】「精神病レベルのうつ病」と言われていますが、統合失調症ではないでしょうかの30代女性です。主治医の退職で、主治医もクリニックも変わることになりました。 変えてから半年。毎週診察に行っています。新しい主治 … 続きを読む
【3891】統合失調感情障害の妻の薬を主治医が減らそうとしない
Q: 私は30代男性です。20代後半の妻が里帰りで長男を出産し、直後からスマホなどの電子機器の画面の光の眩しさ、不眠を訴えるようになりました。 産後2週間後ほどから、言動が支離滅裂で会話が成り立たない、盗聴されている等の … 続きを読む
【3890】統合失調感情障害の妻が薬に頼っていて減薬できない
Q: 私は30代の会社員で、妻は20代後半の兼業主婦(現在は育休中かつ里帰り中)です。 3か月前に第一子である息子を産み、とても喜んでおりましたが、産後に不眠から来る不調を訴え、そのうち幻聴や被害妄想を訴えるようになりま … 続きを読む



