【3904】やはり統合失調症ではないでしょうか(【3672】【3759】【3829】のその後)
Q: 40代女性です。
【3829】主治医に少しずつ伝えることができていますでもご回答頂きありがとうございました。林先生の「大きな進歩である、これまでの経過について治療が上手く進み回復に向かっている」というお言葉とても励みになりました。
その後も何度か、治療を中断したくなったり薬を自己判断でやめそうになったりと危機はありましたが、先生の励ましのお言葉のお陰と、仕事をしているので、いまの会社を辞めたくない続けたいという気持ちから、通院や服薬を続けて来ました。
【3759】診断は解離性障害でしたの林先生のご回答に、解離性障害と見るのが妥当だが、統合失調症の可能性も慎重に……というお話がありました。
今のクリニックの初診、1年半ほど前の時からエビリファイ1mgが処方され6mgまで増えましたが、幻聴があること噂されている感じがすることを主治医の先生がうまく聞き出してくれ、ここ4ヶ月ほどはレキサルティ2mgに変わり毎朝のんでいます。
幻聴の内容は子どもの頃などの遠い過去の嫌な記憶について、頭の中の人数人が会話しているというものです。噂されている感覚は職場で縫製工場勤務ですが周りの人が話していると、こちらを指さしてわたしの事を言っているように感じるというものです。
会社が閑散期の間に休養を取るため、1か月前から休職しており、いまは家で過ごすことが多いですが、幻聴は頭の中がザワザワとうるさい感じがあるものの会話としては聞こえなくなりました。これはレキサルティをのみ始めてからの変化です。噂について関連がありそうな症状は、近隣の部屋から聞こえてくる音がわたしに対しての嫌がらせや、わたしが立てる音に対して反応しているように感じられる、というものです。それから、乗り物では周りがとても気になりほかの乗客に近くに寄られるととても気持ち悪く、咳払いなどはわたしに対するものと感じ、周囲の視線もとても気になり帽子とヘッドホンなしでは乗ることができません。
人が多いところにいる時ほど周りの声や動きが自分に関連しているように感じられるのでいまは少し落ち着いていますが、1か月半の休職を終えて出勤したらまた元に戻るのかなと心配しています。それと、これはやはり統合失調症の症状と考えられるのではと思っていますが、先生はどのようにお考えになりますか?
主治医の先生に診断書などをお願いした時に書かれる病名は最近は転換性障害と不安障害が併記されていることが多いです。直接、病名について先生から聞いたことはまだありません。
現在レキサルティの他には就寝時に
レクサプロ20mg
リボトリール1.5mg
トラゾドン50mg
クアゼパム15mg
エバミール2mg
を服用しています。睡眠は3、4時間取れればいい方でしたが、むずむず脚に処方されたリボトリールが1mgから1.5mgに増えてからは5、6時間眠れるようになりました。
病名を直接はっきりと説明されず、気にはなっていますが、いまの主治医の先生の治療を続けて行こうといまのところ思えています。
長文お読み頂きありがとうございました。
林: 経過のご報告をいただきありがとうございました。診断についての私の回答は【3759】の時と同様で、「解離性障害と思われるが、統合失調症の可能性も慎重に考慮にいれるべき」です。もっとも、重要なのは診断が厳密に何であるかということではなく、治療の効果のほうですから、その意味で今の主治医の先生の治療は奏功しており、
いまの主治医の先生の治療を続けて行こうといまのところ思えています。
そのご方針で間違いないと思います。さらなる改善を願っています。
(2019.11.5.)