カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【4445】統合失調症のような症状が出てきましたが、病識はあります
Q: 30代女性で、現在は双極性障害の診断を受けています 【病歴】 22才 過呼吸が頻発。初めて受診。パニック障害と診断される 1度治療を自己中断 24才 過呼吸再発とともに希死念慮、気分の落ち込み、思考制止等でうつ病と … 続きを読む
【4444】弟は境界性パーソナリティ障害の女から逃げ切ることができました (【2703】のその後)
Q: 以前藁をも掴む思いで、メールを送らせていただきました【2703】境界性パーソナリティ障害の彼女と、弟を、何とかして別れさせたい の40代女性です。 その後の話になります。 弟と例の女性は、先生も仰っていた通り、結局 … 続きを読む
【4443】自己愛性人格障害の弟について
Q: 40代女性です。 初めてメールさせていただきます。また、こういったところで質問させていただく事も初めてで失礼がありましたら申し訳ありません。 早速ですが、弟が自己愛性人格障害(自己愛性パーソナリティ障害)です。病院 … 続きを読む
【4442】母の病状は少し悪化し、性格が変わってしまった(【4194】【4162】【4148】【3866】のその後)
Q: 【3866】 統合失調症の母親が断薬して再発し、入院したのだがよくならない、【4148】母を転院させる方向で動いています 、【4162】転院の予定がふりだしに戻ってしまいました 【4194】統合失調症の母には、話 … 続きを読む
【4441】統合失調症の治療が始まりました。時々暴れてしまいます。 フローを体験したいです。(【4431】のその後)
(林注: 【4431】暴れてしまったりします。私は統合失調症ですか? の質問者から、その後の一ヶ月に17通のメールをいただきました。順に示します) Q: X+1月15日 その1 17歳男です。先月に9通メールを送信しまし … 続きを読む
【4440】働けていればうつ病ではないでしょうか
Q: 20代後半の女性です。日頃、ホームページ興味深く拝読しています。機能不全の家庭で育ち、そのことをきっかけに心理職を志し、現在は児童福祉の分野で心理士として働いています。 おばが重度の統合失調症に罹患しています。(1 … 続きを読む
【4439】鎮痛剤が精神安定剤になっています
Q: 20代男性です。 私は転職したばかりで、仕事中はどうしようもない不安と孤独感で押し潰されそうな苦しい感じがずっとあって、とても辛いです。仕事以外で家にいるときもどうしようもない不安感と寂しさが混ざったような辛い感じ … 続きを読む
【4438】精神科医には人の見た目から性格などを推測する能力があるのでしょうか
Q: 20代男性です。 YouTubeの動画に、ゲームの世界をさまざまな分野のプロフェッショナルの視点から解説してもらう、という趣旨のものがあります。私が最近見た回では、精神科医が登場人物たちの性格や心情を考察する、と … 続きを読む
【4437】私は全般性不安障害なのか、うつ病なのか、統合失調症なのか
Q: 20代女性です。 小学校4年生の頃から学校生活に馴染めず、自分の髪の毛を抜く癖があり、皮膚科で抜毛症だと診断されていましたが、親からの医療ネグレクトにより、それ以降病院やカウンセリングのようなことは受診したことがあ … 続きを読む
【4435】うつ病と診断されましたが、うつ病じゃないと思います
Q: 20代後半の女性です。 光トポグラフィー検査を受け、血流が低下しておりうつ病パターンだと結果を説明されました。また、問診の結果もうつ病ですと言われました。 症状としては以下のようなことがあります。 仕事中に自分の思 … 続きを読む