カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【4780】ここ最近被害妄想をしてしまうようになりました
Q: 20代女性です ここ最近被害妄想をしてしまい、心の調子が悪くなっているように感じます。作業所や家庭内で悪く評価されているなと思うようになりました。作業所の先生が他の職員さんと私のことを言っている気がします。あの子が … 続きを読む
【4779】うつ病と自称する後輩への疑惑
Q: 私は30代の男性です。同じ趣味の集まりに参加している後輩(20代後半男性)についての質問です。 当人は数年前にうつの症状が出たと自称しています(そのような診断を受けたのか、気分の話なのかは不明です)。そして、それは … 続きを読む
【4778】周りの環境が整う中で少しだけ精神的に安定したと思います(【3482】のその後)
Q: 約6年前、【3482】アスペルガー症候群、解離性障害と診断されるまで にて掲載して頂いた女性です。当時は20代でしたが、今は30代になりまして、そして色々と変化がありましたのでご報告させて頂きます。 まず、4ヶ月ほ … 続きを読む
【4777】コミュニケーションが苦手なだけでは発達障害とはいえないのでしょうか
Q: 30代女性です。 コミュニケーション、特に雑談や人の輪に入ることが幼少時から苦手です。 現在も職場で周りの同僚たちが雑談で盛り上がってる横で話に入れず、無力感を日々感じています。 仕事上必要な最低限のコミュニケーシ … 続きを読む
【4776】発達障害ではないと精神科で診断され、絶望しています
Q: 28歳女性です。発達障害の疑いをもち、いくつかの精神科に行きましたが、医師からは「発達障害ではないと思う」あるいは「仮に障害があったとしても軽度だと思う」と言われました。 私の生育歴と現状を以下に述べるので、林先生 … 続きを読む
【4775】特定の方から事実無根の誹謗中傷を受けている
Q: 私は40代女性です。身内が営む個人商店が、特定の方(Xさん、女性・50 代)から事実無根の中傷を受けています。 素人考えながら、Xさんは統合失調症ではないかと思い、質問させていただきました。 以下、経緯を記載いたし … 続きを読む
【4774】姉が私を中傷し、私の話を聞いてくれません
Q: 50代の女性です。60代の実姉のことで相談です。 20年ほど関わっていなかったのですが、2年前から関わりが再開しました。 姉は、実在する人から直接・電話で私の悪口を聞いているらしいのです。 例えば。 母から「(私が … 続きを読む
【4773】ストレスをなくせという指導は適切なのでしょうか
Q: 30代女性です。メニエール病で医師からストレスをなくせという指導をされるのですが、普通に生活しているだけなのに、これ以上何をどうしろというのでしょうか?もういっそ殺してほしいです。 うつと発達障害で通っている精神科 … 続きを読む
【4772】あらゆる人が私を殺したがってると気づきました(【4566】、【4580】、【4689】、【4743】、【4752】、【4762】のその後)
Q: 【4762】とりあえず現状のままみたいです の質問をした30代女性です。 説明をしながら書いていてちゃんと筋を通して書いてたんです。消してしまったメールです。端的に言うと、夢を見て、起きて、他人があらゆる人が私を殺 … 続きを読む
【4771】催眠術にかかっている感覚
Q: 20代女性です。 本当は足が痒くないのに、自分の意思に反して足が痒いと思ってしまう。痒くないのに、痒いと思ってまってかくのがやめられないからつらい。自己催眠を解く方法を検索しましたが役に立ちませんでした。 テレビを … 続きを読む



