タグアーカイブ 妄想

【4469】嫉妬妄想の母を単なる精神異常としてかたづけたくない

Q: 私は40代女性です。両親の事です、父79歳母80歳です。夫婦2人で住んでます、父は性格が自己中心的です(まだ経営者として仕事をしています)母は今まで50年あまり家で父が自営業という事もあり専業主婦です。 今から7年 … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症, 認知症 タグ: , , |

【4468】夫のアルコールと奇妙な嫉妬

Q: 60歳の主婦です。最近の主人のことでかなり深刻に悩んでいます。私は現在自営でかなり忙しい生活をしています。主人(64歳)はもともと水商売だったのですが、年令と共に居場所も無くなり、普通の生活への転換をすることになり … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: アルコール依存症, 精神科Q&A, 認知症 タグ: , |

【4467】10年くらい前から徐々に進行した母の嫉妬妄想

Q: 私は40代女性です。74歳になる母は今でも料理上手で近所の方とお茶飲みや週1回のカラオケ、毎日の犬の散歩〔父も一緒〕と元気に過ごしています。その母が、父に対して嫉妬がひどく、悩んでいます。何か突然スイッチが入り、ま … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4466】嫉妬妄想を持つ義父を受診させたい

Q: 私は30代女性です。同居している59歳の夫の父についての質問です。 夫の父(59歳)、夫の母(56歳)、夫の祖母(80歳代)、私たち夫婦と息子、夫の妹(20歳代)の7人家族です。 夫の父(義父)の、夫の母(義母)に … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【4465】嫉妬妄想のため母を激しく罵る父

Q: 私は20代女性です。ただの性格上の問題であれば、貴重なお時間を割かせることになるのではと思い迷っておりましたが、もしかしたら何らかの病気の症状ではないかと思いメールをさせて頂きました。 父(60代)の、母(同じく6 … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症, 認知症 タグ: |

【4464】嫉妬妄想のため父をパイプ椅子で殴りつけた‏母

Q: 現在64歳の母のことでご相談いたします。7~8年前より父に対して浮気を疑っていました。父は浮気はしていない・・というのですが、全く信じず、親戚の者や 娘(私)が母の相談相手となり,またつじつまが合っていたため私たち … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症, 認知症 タグ: , |

【4463】母の嫉妬妄想は統合失調症の再発でしょうか

Q: 60代の母の事で悩んでいます。 『お父さんは浮気している』と言い張り、挙げ句の果てに『こんな家にいられない』と首つり自殺のまねごとをします。(父が止めたため未遂)父の携帯の履歴にメルアドがあり、これが相手のメールだ … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【4462】妄想性障害と診断された夫の今後

Q: 私の夫(30歳)は私の不貞行為を疑っており妄想性障害と診断されて1年になります。本当に妄想性障害なのか気になっています。なぜかと申しますと、私が浮気をしてることを同僚が話ししていると訴えており、その中には自分たちし … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4461】統合失調症等の妄想はその人の論理的思考力によって形態が変わるのでしょうか

Q: 20代男性です。 統合失調症などで、第三者から見れば到底辻褄の合っていない妄想を本当のことだと信じ込んでしまう例は数多いと思います。 このような妄想の飛躍具合は、もとの論理的思考力やIQといったものと相関があるので … 続きを読む

05. 3月 2022 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4458】父が浮気をしていると事実無根の確信を持っている母は妄想性パーソナリティ障害でしょうか

Q: 私は38歳の男性です。母親に妄想性パーソナリティ障害(妄想性人格障害)の疑いがあります。今現在、実家にて父(65歳)と母(62歳)の二人で暮らしております。現在は共に年金暮らしであります。2年前の5月に母の入信して … 続きを読む

05. 2月 2022 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症, 認知症 タグ: |

← 前の記事

新しい記事 →