タグアーカイブ 十代

【4212】自閉症と診断された弟について

Q: 私は19歳の大学生、男です。中学2年の弟がおり、つい最近彼が自閉症であることを親から聞かされました。昔から無愛想だなとは思っていましたが、まさか自閉症とは思いもよらず困惑しております。 我が家は父が遠方に単身赴任し … 続きを読む

05. 1月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A タグ: |

【4210】僕の知っている世界は実は 2 つあります‏(【2284】のその後)

Q: 【2284】監視カメラで見られたり、考えがもれている気がしますの10代です。前回と内容は全く違います。強迫の方はおかげさまで随分と快方に向かいました。  突然ですが僕は二つの世界を知っています。僕は身体は女ですが実 … 続きを読む

05. 1月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: , |

【4208】頻繁にデジャヴを感じるのは病気ですか

Q: 19歳男性です。 最近、夢で見たことが現実に起きているような気がします。 ただ、夢の出来事の全てが実際に起きているわけではなく、冒頭部分や所々が合っているだけであり、私自身も本気で夢が現実になっているとは思っていま … 続きを読む

05. 1月 2021 by Hayashi
カテゴリー: てんかん, 精神科Q&A タグ: |

【4207】感情的な人間のせいか、自分をうまくコントロールできません

Q: 10代の女です。 自分はひどく感情的な人間で、それを表にだして暴力行為に走るわけではないですが、そのせいで自分をうまくコントロールできません。 例えば、自分はたまによくわからない虚無感と不安につつまれます。頭の中が … 続きを読む

05. 1月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , , |

【4204】不安がずっと付きまとい学校に入れません

Q: 16歳、高校2年生、女です。 不安になるのが悩みです。 去年、朝高校に行くのがつらくなって月に2日~3日程休んでいました。 その年の9月頃から学校にいる間もつらくなり、教室に入れなくなったり家でも無気力状態が続いて … 続きを読む

05. 1月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: , |

【4193】統合失調症と診断が出るなら今死んでしまった方がいいのではないかとも思います

Q: 19歳女性です。中学生の頃は成績が良かったんですが、入学してから携帯を持ち、依存性になりました。成績が一気に落ちましたが、携帯依存性の治療は何ヶ月も予約待ちになるらしいのであきらめています。 中学の頃に付き合い始め … 続きを読む

05. 12月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【4191】あまりに疲れやすい高 3 の娘

Q: 60代の男性です。あまりに疲れやすい高3の娘のことが心配でなりません。 高校3年生の娘ですが、中3のころから人の目を避けるような傾向が少し見られたり、肩こりを訴えたりする傾向が見られました。高校に進学してから、学校 … 続きを読む

05. 12月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【4180】簡易診断でADHDの可能性最大レベルと出ました

Q: 13歳、中1の男です。 YoutubeでADHDを知ったのですが、その症状がまさに自分に似ていて、試しにネットの簡易診断で試したところ、「ADHDの可能性は最大レベルです」と出ました。 インターネットの情報を過信す … 続きを読む

05. 12月 2020 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 精神科Q&A タグ: , |

【4179】ADHD ではないと診断されたが、やはり自分は ADHD だと思う

Q: 現在高校生の男子です。時間を守ることや人の話を集中して聞くことが苦手です。中学生の頃母親に相談し、病院に行ってウェクスラー知能検査を受けました。結果医者の方には発達障害ではないという診断をされました。 しかしそれか … 続きを読む

05. 12月 2020 by Hayashi
カテゴリー: ADHD, 発達障害, 精神科Q&A タグ: |

【4167】見られていると思う、嫌われていると思う

Q: 私は現在高校に通っている10代女子です。 通学時に電車内等で誰かと目があったときに、私の外見や動作が変だから見られているのかな、と時々思ってしまいます。 また、同級生に挨拶をしたときに、返事がなかったり返事の声が低 … 続きを読む

05. 11月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: , , |

← 前の記事

新しい記事 →