カテゴリー別アーカイブ うつ病

【4718】精神科医の指示に従っていたら身の危険を感じました

Q: 40代男性です。 3年ほど前、憂鬱感と焦燥感で苦しんで近所の個人開業の精神科クリニックを受診しました。 はじめに問診票のようなアンケートを書くように言われましたが、そこに「徹夜で仕事をしたことがある」という項目があ … 続きを読む

05. 9月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A タグ: |

【4672】趣味を楽しめないとはどのくらいからを言うのか

Q: 20代女性です。 うつの簡易チェックには趣味が楽しめない、又は無気力という項目がよく見られますが、趣味が楽しめないとはどの程度からですか? ものづくり系の趣味です。作業が苦痛なのですが、そもそも何かを作るってめんど … 続きを読む

05. 5月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A タグ: |

【4656】10 年以上断続的に続く抑うつ状態について

Q: 32歳の女性です。 中学生の頃から続く自分の断続的な抑うつ状態について、治療でよくなるものかをうかがいたくご連絡しました。 以下、時系列で記載します。 【中学生時】 1年生の頃から難関高校の合格を目指し、勉強漬けの … 続きを読む

05. 4月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A タグ: |

【4652】私は本当はうつ病ではないのでは?

Q: 20代の女です。現在は通院しており、バルプロ酸、セルトラリン、ソラナックス等を処方されています。診断書を書いてもらった際に書かれていた病名はうつ病と注意欠陥多動症でした。 けれども、私は本当はうつ病などではないと疑 … 続きを読む

05. 4月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A タグ: |

【4646】気分の落ち込みはないが、脳の働きだけ低下する感覚がある

Q: 26歳女性です。 仕事で多忙な日々が続くと突然下記のような症状が現れ、数日経って仕事が落ち着くとともに平常に戻るということが社会人になって数回起きています。 ・声が出なくなる ・見慣れた漢字が読めなくなる ・些細な … 続きを読む

05. 3月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A

【4645】自分の甘えからくるものだと割り切ってなんとか頑張りたい

Q: 私は30代女性で、病院でコメディカルスタッフとして働いています。 最近、なんとなく不調を感じるようになりました。 きっかけは1年ほど前の異動だったように思います。異動前は部署内でリーダーをしており、意欲的に仕事に取 … 続きを読む

05. 3月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A タグ: |

【4644】意欲的になるはずの薬で寝たきりになりました

Q: 30歳の主婦です。うつ病と診断されて1年間ほどルネスタ錠2mgとイフェクサーSRカプセル75mgを処方されていました。 イフェクサーに関して「元気が出て意欲的になるお薬です」と説明を受けていたのですが、飲むととにか … 続きを読む

05. 3月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 薬の副作用 タグ: , , |

【4640】パキシルより良い薬というのはあるのでしょうか

Q:  40代女性です。 幼少期からの虐待が原因で17年パキシルを飲んでいますが、他のネット精神科相談に相談したら、パキシルによる攻撃性があるから変えてみたら?と言われました。 今度主治医に相談してみようと思いますが、パ … 続きを読む

05. 3月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 薬の副作用

【4626】うつ状態という診断は正しかったのでしょうか

Q: 24歳女性です。うつ状態という当時の診断に疑問があるため、メールいたしました。 5年ほど前から2年前くらいまで、理由もなく漠然と何かが怖くなったり、憂鬱になったりして泣いたり希死念慮に襲われたりしていました。 死に … 続きを読む

05. 2月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: |

【4624】主治医の先生が私と私の彼氏に話してる内容が違う

Q: こんにちは。いつもこのサイトを見ています。 21歳の女です。今は大学4年の歳で、高校2年生の時にうつ病と診断されました。 精神障害者保健福祉手帳も持っています。 毎週月曜日に通院しているのですが、私の彼氏にうつ病と … 続きを読む

05. 2月 2023 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A タグ: |

← 前の記事

新しい記事 →