カテゴリー別アーカイブ パーソナリティ障害

【3652】話が噛み合わない同僚  

Q: 私は40代女性です。職場の同僚について質問させて下さい。 彼女は三十代後半、勤務先にパートとして入ってきました。 初対面の時から、年相応でないやけに若い格好にチグハグな印象を受けたのですが、働き始めると、下記のよう … 続きを読む

05. 4月 2018 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A タグ: |

【3647】うつ病の姉の言動を見ていると、うつ病とは自分に都合のよい病気だと思ってしまいます

Q: 私は30代男性です。姉はうつ病と診断され10年になります。旦那が凄く酷い人だったらしく離婚をきにうつ病になってしまいました。うつ症状の時は泣きながら死にたい 生きてるのが辛い といい 窓から飛びおりようとしたって言 … 続きを読む

05. 4月 2018 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 擬態うつ病, 精神科Q&A

【3642】嘘つきで無責任な教授  

Q: 私はある大学の研究室に事務員として勤めている40代女性です。 今の教授になり、新しくできた研究室なので、まだ7−8年しかたっておらず歴史が浅いのですが、ここ数年、この教授が非常に嘘つきで無責任であることに驚いていま … 続きを読む

05. 3月 2018 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A, 虚言 タグ: |

【3638】行為障害と発達障害は関係があるのでしょうか  

Q: わたしは50代女性で、17歳(もうすぐ18歳)の娘がいます。 先生の御著書『虚言癖、嘘つきは病気か』や『統合失調症という事実』、過去のQ&Aのすべて、そして特に「行為障害」に関する過去ログを熟読させていただいた上で … 続きを読む

05. 3月 2018 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A タグ: , , |

【3630】彼から離れなければと思うのですが、一緒にいます

Q: 私は20代女性です。私にはお付き合いしている彼がいます。その彼との交際はお互いの両親に認められていません。その理由は、彼がわたしの財布からキャッシュカードを持ち出し、お金を下ろし勝手に使っていたことが判明したからで … 続きを読む

05. 3月 2018 by Hayashi
カテゴリー: サイトの方針, パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A

【3619】私は精神病を併発しているのですか?それとも何らかの一つの病気ですか?

Q: 20歳女性です。 私は確実に精神病患者だと思うのですが、ネットで色々な病気の症状を調べてみたかぎりどれも当てはまるような気がして、いまいち自分がどれほどの数の病気を抱えているかが分かりません。 文章を書くのが苦手な … 続きを読む

05. 2月 2018 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 摂食障害, 精神科Q&A

【3610】病気は治ったのか、それとも誤診だったのか

Q: 私は30代の女性です。 私は現在、躁うつ病と診断されています。 (双極性Ⅱ型とも言われています) 昔は、パーソナリティ障害や解離性障害、うつ病などと色々診断がつきました。 発症の原因は、家庭環境(母親からの虐待)と … 続きを読む

05. 1月 2018 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A, 解離性障害, 躁うつ病

【3608】かろうじて医学部は続けています(【2681】のその後)

Q: 【2681】かつての精神科主治医への割りきれない気持ちについて相談した20代女です。 その後の経過報告をしたくてご連絡いたしました。 境界性人格障害の診断は消え、かろうじて医学部は続けています。 表面上は社会適応し … 続きを読む

05. 1月 2018 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A

【3586】激しすぎる性格の妻は境界性パーソナリティ障害でしょうか

Q: 私は30代前半会社員です。 文献あるいはQ&Aにある他の方の事例から、妻の今までの行動や現在私の置かれている状況が境界性パーソナリティ障害に一致しているように思われてなりません。 あるいはただ極端な性格という範疇の … 続きを読む

05. 12月 2017 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A

【3585】何百回も自殺未遂をした母

Q: 母のことをお話しさせて頂ければと思います。母は わたしが幼いときから 些細なことで「死ぬ!自殺する!」と何度も繰り返し 実際 全て未遂に終わりましたが 薬の大量服薬(わざわざみんなの目の前で飲んだり、飲んできたと話 … 続きを読む

05. 12月 2017 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A

← 前の記事

新しい記事 →