カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【3379】なにか薬を飲めば、もう少し動けるようになるのでしょうか
Q: 40代女性です。私自身のことについて質問させていただきます。私は、統合失調症と診断されて通院していました。 しかし、この診断は私の虚偽の申告による誤診なのです。 当時、職場でいじめにあい、うつ状態になって勤めがつづ … 続きを読む
【3378】チャットレディなのですが、常連さんが被害妄想をしています
Q: 私はチャットレディを2年半ほどしている30代女性なのですが、常連さんが「組織に狙われている」という被害妄想をしており、ついには私までもが組織の一員となって彼の敵、ということになってしまいました。 なんとか誤解を解き … 続きを読む
【3377】18歳頃を過ぎてからADHD になった気がします
Q: 22歳女性です。 私は18歳頃を過ぎてからADHDになった気がします。 私は幼い頃は多動とかでは全く無く、真面目で学校もきちんと行って授業もきちん と受けていて、成績も優秀な生徒でした。 最近テレビでADHDの特集 … 続きを読む
【3376】うつ病で薬を変えたら幻覚が出ました
Q: 私は20代女性です。 父は現在55歳で15年前ぐらいからうつっぽくなっていき仕事に行くと休むを繰り返して退職し現在は家に引きこもっています。病院には定期的に通っているみたいで一時期入院もしていました。父はネットもパ … 続きを読む
【3375】回りの目が気になって怖いです。自傷癖があります。
Q: 16歳で介護の仕事をしています。女です。傷が目立つようになり止めたいのてすが人と話をすると目が気になって怖くてカッターで手首らへんを無茶苦茶にしたくなります。あの人今私の悪口言っとるかもしれんとかうざいって想っとる … 続きを読む
【3374】出産し、元気です(【1627】のその後)
Q: 【1627】病院をかえてから、躁うつ病は回復に向かっています (2009.9.5.)で回答いただいた40代女性です。 先日無事出産したので、そのことだけでもご報告をと思い、メールします。 分娩のために転院した大学病 … 続きを読む
【3373】ルールを質問するのはわがままですか
Q: 私は32歳女性です。 去年から今年にかけて、6回の入退院を繰り返しました。 診断名は反復性うつ病性障害とADHDで、ストラテラも処方されていました。 ADHDに関しては、私から強く主治医に知能検査を願い出たこともあ … 続きを読む
【3372】優越と超越のスペクトラムに対する病的な理性的批判
Q: 20代男性です。ここ数年間、何だか不思議な感覚に襲われるのです。それも街中を歩いているふとした時に。その瞬間に自分は感動を覚えます。ある時に私は「あぁ、きっとこれは自分が何かの使命を帯びているのだ」と思います。 私 … 続きを読む
【3371】統合失調症の妻はきちんと通院服薬し安定しています(【3144】のその後)
Q: 【3144】統合失調症の妻は、退院後、仕事に意欲を見せていますが、その気持ちを尊重すべきでしょうかで回答いただいた40代男性です。 その節は林先生には大変お世話になりました。妻も今現在は 穏やかに過ごしております。 … 続きを読む
【3370】10年以上、母が代理で受診して薬をもらっています。病院をかえたほうがいいでしょうか。
Q: 初めまして。長年、どこに相談したらよいのかわからず精神科も行く勇気がないので、ここで相談させてもらいます。私は20代前半で、10年以上ひきこもりで2つ上の兄がいます。病院には母が代わりに通っており、薬も飲んでいます … 続きを読む



