カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【3759】診断は解離性障害でした(【3672】のその後)

Q: 30代女性です。【3672】転換性障害の診断や今の症状についてではご回答いただきまして、ありがとうございました。 その後、現在の主治医の先生の診断が解離性障害であることが分かりました。公的機関に提出する診断書に記載 … 続きを読む

05. 12月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害

【3758】母はそのまま帰って来ませんでした

Q: 私は7人兄弟の末っ子、現在29歳女です。 とても長くなってしまいますが、お時間のある際、お読み頂けると嬉しいです。 まず、幼少期の大きな出来事があった部分のご説明と、不思議に思っている部分の質問からさせて頂きます。 … 続きを読む

05. 12月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害

【3757】法律が変わって本人以外に処方ができなくなったと言われました

Q: 統合失調症の息子(30代)のことで質問いたします。私は60代の父親です。息子は5年前に退院し6ケ月通院した後、通院拒否となりました。当時は医師からリスパ液剤2包を処方いただいており、【1813】薬をやめて妄想が再発 … 続きを読む

05. 12月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3756】いとこは大丈夫でしょうか

Q: 私は10代男性、私のいとこは30代の男性ですが、少し様子が変であると感じる所があります。 1つ目は、独り言が多く、それも独り言とは思えないほど大きい声なんです。 ある日は、ニヤニヤしながら、会社の上司たち戦っている … 続きを読む

05. 12月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3755】統合失調症か強迫性障害か

Q: わたしは高校生の女子です。現在は精神科に通ってクエチアピン→レクサプロ、サインバルタ、バルプロ酸ナトリウム、ソラナックス→レクサプロ、リーマス、リーゼ、レンドルミン、エビリファイと薬が変わり、症状は少し改善されてい … 続きを読む

05. 12月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 強迫性障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3754】創作精神病について

Q: こんにちは。私は22歳男です。先日学校の相談室に行って紹介状を書かれ学校の保健センターで診察されたところジプレキサを処方されました。しかし私は病気ではないので今は飲んでいません。頭がぼんやりしてテレビからの洗脳有毒 … 続きを読む

05. 11月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: , |

【3753】うつ病の薬を飲むのをやめると動悸が激しい

Q: 20代男、公務員です。主に事務の仕事をしています。 1年前にうつ病と診断され、継続的に薬を服用しています。 簡単に経過を書きます。 ・職員へ話しかけることが精神的に難しくなり、仕事が行き詰まる。 ・1年前に自殺未遂 … 続きを読む

05. 11月 2018 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 薬の副作用

【3752】やる気に満ち溢れたり落ち込んだり・・・双極性障害でしょうか

Q: 30代前半の女性です。現在の症状は、週末疲れ果てて身動きできず寝るだけ、朝起きると動悸のような感じで胸が苦しい、無感動、無気力でただただ疲れている。会社は行っています。たまに約束した場合は週末もどうにか出かけてます … 続きを読む

05. 11月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 躁うつ病

【3751】ただの自意識過剰か、それとも病気か

Q: 20代女です。大学時代にひきこもり経験があり、現在はフリーターです。  中学生頃から現在に至るまでの自分の状況をまとめます。 ・自意識過剰。頭ではありえないと分かっていても、電車や衆人環視の場所で緊張して息を止めた … 続きを読む

05. 11月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3750】統合失調症の幻聴を、現実の声と区別したい

Q: 私は 20代女性です。 統合失調症と診断され、現在入院中なのですが、幻聴と現実の声、それから幻覚の人と現実の人の区別がつかなくて困ってます。区別方法はありますか? 周りから操られてるような感覚に陥る事もあります。幻 … 続きを読む

05. 11月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 解離性障害

← 前の記事

新しい記事 →