タグアーカイブ 統合失調感情障害
【4713】私はどこに行っても嫌われます(【4662】、【4673】のその後)
Q: 【4662】作業所をやめたいです 【4673】作業所は継続することにしました で回答を頂いた20代女性です。その節は、どうもありがとうございました。 ところで私は、集合住宅に住んでいるのですが、親がほとんど家にい … 続きを読む
【4689】病気か、通常の気分変動か、昔の服薬の影響か(【4566】、【4580】のその後)
Q: 【4580】やっぱり私は病気じゃない、【4566】病気と診断されてるけど、私は病気じゃない を質問した30代女性です。今振り返って思うこと、近況をメールさせて頂きます。 今は、実を言うともう通院、服薬はしていません … 続きを読む
【4578】私は成年後見制度を使えますか(【2983】、【3196】、【3627】、【3911】、【4483】のその後)
Q: 【4483】精神障害者は仕事はできないでしょうか で回答を頂いた37歳の女性です。 先生にはいつもお話を聞いて頂いて、嬉しい反面、申し訳ないなと感じたので、メールを送るのを控えたのですが、先生や読者の皆さんに「私み … 続きを読む
【4539】ポジティブすぎる妄想も病気なのですか
Q: 30代女性です。 わたしは、約10年前にパニック障害になり、パキシルの服薬を続けてきています。 順調に良くなっていたのですが、数年前から気分が沈んでとめられない時期が何度か繰り返しきます。その時期はめまい、腹痛、耳 … 続きを読む
【4483】精神障害者は仕事はできないのでしょうか(【2983】、【3196】、【3627】、【3911】のその後)
Q: 【3911】ADHDの治療が優先か躁状態の治療が優先か とその他にもメッセージを頂いた36歳の女性です。いつも優しい回答ありがとうございます。 近況と質問があり、メールをしました。 近況についてはとても状態は良いで … 続きを読む
【4418】当事者としての「統合失調症当事者の症状論」へのコメント
Q: 30代男性会社員、診断名は統合失調感情障害の者です 先生の著書「統合失調症当事者の症状論」の内容について当事者として思うところをコメントします 1章 幻聴論 と2章 幻視論について 著書内では幻聴系・幻視系という言 … 続きを読む
【4304】黒い人に脅されて消毒薬を飲みました。隣人にむかついてポストに殺虫剤を入れました
Q: 私は24歳の女性です 高校生の時から毎年約半年間 激鬱になります。その間は必ずひきこもっています 20歳くらいの時に初めて精神科へ行きました。その時は病気というよりも 朝まで眠れないという理由でしたが 後々考えると … 続きを読む
【4238】無意味に数を数える癖について
Q: 50歳代の女性です。 2年間心療内科に通った後、同じクリニックの精神科に通院して9年になります。統合失調感情障害との診断を受けています。 さて 私には数を数えるクセがあります。多いのは小水の時間の長さや階段です。 … 続きを読む
【4034】偉大なる宇宙のパワーによって
Q: 31歳の主婦です。今まで迷っていましたが相談させていただきます。統合失調感情障害と診断されていますが、診断を疑問に思っています。と言いますのも、およそ三年前になります。二十代も後半の頃から哲学にのめりだし、頭の中に … 続きを読む
【3946】前は統合失調症のふりをしていました。今は統合失調症でしょうか。(【2005】【2475】のその後)
Q: 私は20代の女です。【2005】宇宙の真理に気づいた 【2475】以前に林先生から統合失調症といわれましたが違いました で相談させていただきました。 何回もメールを送ってしまい申し訳ありません。 今、とても不安で … 続きを読む