タグアーカイブ 診断治療への疑問
【4082】統合失調症と診断されません
Q: 私は32歳の独身女性です。 約1年前からうつ病になってしまい、その3ヶ月後から統合失調症のような症状が出ています。しかし、いくつかの病院で診察を受けたのですが、どの病院でも統合失調症と診断されません。病識がないのが … 続きを読む
【4081】双極性障害と診断されているが統合失調症ではないか
Q: 30代前半、女性です。双極性障害と診断されていますが、統合失調症ではないかと思っています。一年前、会社で働いているときに同僚の人から「キチガイ」「クビにする」と声が聞こえ、それ以外でもわたしの噂話をする声が聞こえる … 続きを読む
【4076】17歳ではうつ病にはならない?
Q: 17歳、男性です。中学生の頃から明らかなうつ症状が出て、今まで苦しみ続けています。うつのセルフチェック等にも、食欲以外には全て当てはまります。親にうつ病というものを理解してもらえず、通院の相談をしても泣き出される始 … 続きを読む
【4069】幻聴は完全に消した方がよいか
Q: 私は40代の母親です。 現在20歳の息子は、統合失調症を発症して激しい幻覚(幻聴と幻視)がありましたが、シクレスト20mgで幻視がおさまり、幻聴は1時間に1回程度になりました。今、シクレストで3ヶ月経ちました。 今 … 続きを読む
【4067】多分統合失調症な筈ですが悩んでます
Q: 私は20代女性です。 いきなり精神科で目覚め記憶がない筈なのに、次々と記憶のような記憶が追加されています。そして、他人には聞こえていない筈の声や、他人には見えてない筈の存在が私の世界にはあります。人の顔が現実に重な … 続きを読む
【4060】人格障害か、ただの怠け者か
Q: 20代後半の女性です。 20歳の頃通った精神科では”境界性人格障害”と診断されました。 2年間ほど通院をしながら仕事をこなしていましたが、それ以前の職場で一緒だったY氏(女性、3つ程年上)と再会し、嫌なことを言われ … 続きを読む
【4057】幻聴以外はいたって普通の母は統合失調症でしょうか
Q: 現在60代前半の母のことです。私は30代の娘です。母は10年ほど前、「台所にある換気扇の音に、かすかに人の声が混ざっている」と言い始め、しだいに、それが子供の声で、助けて助けてと言っている。と主張し、しきりに気にす … 続きを読む
【4025】薬を減らしてくれるという医師の病院に転院したい
Q: 私は20代女性です。私は、10年近く統合失調症と診断されています。今の状態は、とても安定していてアルバイトではありますが、毎日仕事もしています。今の主治医には、10年近く診てもらっています。発病当初は、幻聴や監視さ … 続きを読む
【4020】個人的に連絡を取ろうと言う精神科医は医師として信頼できるか
Q: 21歳女性です。都内の国立大に籍がありますがまともに通っておらず風俗店で働き嫌な思いをして行き帰り駅で嘔吐することで不安感をやり過ごしています。解離性障害または統合失調症という診断をされています。手帳には統合失調症 … 続きを読む
【4010】幻覚症状がない統合失調症もあるのでしょうか
Q: 20代女性です。複数の病院で統合失調症と診断され投薬を受けておりますが、本当に統合失調症なのだろうかという疑問があります。 まずは経過を書きます。発症時期とされているのは一人暮らしをしていた大学生の頃、不眠、聴覚 … 続きを読む