カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【4039】理由がわかっていても病気でしょうか
Q: 私は20代の男です。一ヶ月ほど前から一日中、過去の「とある出来事」を思い出し、悩み、強い抑うつ気分や食欲減退、自殺願望に苦しむという状況が続いています。こういった状況から素人考えではありますが、自分はうつ病か何かで … 続きを読む
【4038】2 日で 3 時間しか眠らない生活は可能でしょうか?
Q: 私は30代男性です。 知人の30代の女性についてです。 その知人はアートの仕事を目指していて、 「2日(48時間)で3時間の睡眠をとって、あとは食事もろくに摂らず製作に没頭している。2ヶ月くらいそのような生活サイク … 続きを読む
【4037】引きこもりぎみの義姉の異常な言動
Q: 現在32歳の義姉についての質問です。 私が義姉に初めて会ったのは8年くらい前です。すごく考えが若いなぁ(中学生くらい)というのが第一印象でした。 その頃から定職には就いておらず引きこもりぎみではありましたが、ここ4 … 続きを読む
【4036】私は大丈夫ですよね?
Q: 私は17歳の女子高校生です。林さんに聞いてもらうだけでもと思い相談します。 私は今年受験なのですが、自分のことのはずなのに他人事のように思えて、勉強する気が一切起きないんです。自分の机の前に座って目の前に宿題を広げ … 続きを読む
【4035】手っとり早く元気にまともになりたい
Q: 現在高校三年の女です。最近自分がおかしいと感じます。授業中にじっとしているのが辛くなり、泣き叫びたくなります。学校に行くと自分だけ浮いてるような気分になりそこに存在していないくらい意識が飛びます。学校の記憶も曖昧で … 続きを読む
【4034】偉大なる宇宙のパワーによって
Q: 31歳の主婦です。今まで迷っていましたが相談させていただきます。統合失調感情障害と診断されていますが、診断を疑問に思っています。と言いますのも、およそ三年前になります。二十代も後半の頃から哲学にのめりだし、頭の中に … 続きを読む
【4033】幻聴や幻視が、実際に存在したかどうかは重要でないことが理解できました
Q: 高校生の頃に統合失調症と診断された20代半ば女性です。 タイトルの通りです。 幻聴や幻視が、実際に存在したかどうかは重要ではないということを理解することができました。 私は主治医の先生に、自分が統合失調症ではない/ … 続きを読む
【4032】統合失調症がきれいに治癒するということはあるのでしょうか
Q: 30歳代、内科医をしております。先生のホームページは学生時代から興味深く拝見させていただいております。 質問させていただきたいのは、【4009】近隣トラブルだと思っていたのですが、病気なのでしょうかの最後に述べられ … 続きを読む
【4031】通学路や公園でもの凄い大声で独り言を言い続けている女性
Q: 私は40代の男性です。近所に出没する女性(30~40歳ぐらい)についてです。常に怒り口調で独り言を言い続けてます。(もの凄い大声で) とにかく攻撃的な雰囲気なのです。 身なりなどはごく普通です。 現れる場所に、通学 … 続きを読む
【4030】自分でも知らない間に首吊り自殺しようとしたこともあります
Q: 19歳男性です。何年も前から精神科に通い、医師の異動や退職で5回は主治医が変わっているのですが、いまだに病名がハッキリしません。考えられる病気があれば教えていただきたいのでメールしました。よろしくお願いします。幼少 … 続きを読む



