カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【4179】ADHD ではないと診断されたが、やはり自分は ADHD だと思う
Q: 現在高校生の男子です。時間を守ることや人の話を集中して聞くことが苦手です。中学生の頃母親に相談し、病院に行ってウェクスラー知能検査を受けました。結果医者の方には発達障害ではないという診断をされました。 しかしそれか … 続きを読む
【4178】医師が総出で私を病気じゃないことにしました (【3749】、【3778】、【3834】、【3880】、【3949】のその後)
Q: 30代女性です。【3949】ようやく統合失調症の治療が始まりました のその後です。 何度も投稿しご迷惑ではないか心配ですがご意見賜りたく、現状報告に参りました。 前の病院で、7ヶ月前から1か月ほど入院しましたが、当 … 続きを読む
【4177】パニック障害が治らない気がする
Q: 今月20歳になった大学生の女です。 小学5年生の時にノロウイルスになり激しい嘔吐をしたことがきっかけで、それ以来嘔吐が怖くなり食事もあまり食べないようになりました。 元々嘔吐感があると恐ろしくなっていてもたってもい … 続きを読む
【4176】 妹の主治医だった医師にかかっています(【3974】のその後)
Q: 【3974】父から受けていた性的虐待を振り返ってみての疑問 の40代女性です。 前回の相談にお返事いただいてありがとうございました 引きこもっていた妹はベランダから飛び降りて両足を骨折し、それをきっかけで精神科の病 … 続きを読む
【4175】職場では辛いが休日は外出できる私は擬態うつ病でしょうか
Q: 30代男性です。本日は、林先生に私の症状をご相談したいと思いましてメールしております。 【症状】 3ヶ月前ごろに、仕事がうまくいかない時期があり、それ以来以下の症状が生じております。 ・毎日朝4時半~5時に目が覚め … 続きを読む
【4174】妹の統合失調症が再発しました。今後再発させないためにはどうしたらいいでしょうか。(【2326】、【2310】のその後)
Q: 8年前(2012年)に【2310】統合失調症が再発した妹を入院させるべきか、【2326】統合失調症の薬を飲み始め、少しよくなりかけてきた妹への対応で相談させていただいた40代女性です。当時、陽性症状に本当に困り果て … 続きを読む
【4173】統合失調症と診断されていますが、いまだに半信半疑で、薬を飲むことに抵抗があります
Q: 20歳前半・女・学生です。 病院に通ったりやめたりして、今は病院に通院しています。 今までの病院では、診断名は言われていなかったのですが、エビリファイ6mg~12mgを処方され、今は6mgを飲んでいます。 病院での … 続きを読む
【4172】父と離れることができました (【3473】、【3939】、【4000】のその後)
Q: 【3473】17歳女。父の性的接触を受け入れてしまいます、【3939】入院しましたが、父とのことは話せていません 、【4000】退院しました。元気です。の質問者です。20代になりました。 先日私と母と妹とで家を出て … 続きを読む
【4171】曜日が円柱で自分の周りに並んでいるイメージについて
Q: 私は28歳、女性です。 共感覚の多くは文字や音楽に色がついて見えるというものだそうですが、私はその感覚はありません。 なのですが、以前にネットか本で見た実例の中に『数列などが物理的に整理されて記憶されている』『7つ … 続きを読む
【4170】自分はうつ病だと言って8年近く働いていない兄
Q: 私は30代女性です。 もう8年近くうつ病だと言って働かなくなった兄がいます。でも買い物は行くし部屋ではゲームもしています。心療内科にも通い薬も飲んでいますが。カードでローンを抱え親に払わせ、生活が困窮してネット代が … 続きを読む



