カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【4384】病院に行くと怒りや悲しみが突出して現れます

Q: 20代女性です。解離性障害で精神療法と投薬を受けています。お尋ねしたいのは、病院で度々起きる不思議な症状についてです。病院に行く日は朝から腹痛などがして調子が悪くなります。ひどい時は、頭の中で色々な人の声が聞こえた … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害 タグ: |

【4383】突然目が見えなくなりました

Q: 10代女性です。去年の夏の出来事なのですが、私が美容院で髪を切っているときにその美容師が髪を切るのを見ていて、左右対称に長さが違っていたりしていてイライラしていました。すると急にものすごい発狂しそうな気持ちがあふれ … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害 タグ: |

【4382】25歳の息子の幻聴体験の詳細

Q: 25歳になる息子のことなのです。5年前から鬱症状が始まり1年前ごろから幻聴に悩まされております。先日幻聴内容を書かせたのでご判断いただきたいと思ます。 幻聴の症状、思ったこと等 ・会話、対話ができる ・話しかけられ … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 解離性障害

【4381】曖昧な記憶、ヴェールを通して物を見ている感じ、子どものころからの自殺願望(【1563】のその後)

Q: 【1563】私の頭の中の声たち の20代女性です。質問にお答えくださりありがとうございました。 今は諸事情により別の病院の精神科に行っています。林先生にはおそらく解離性障害だと思いますと【1563】でご回答いただき … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 解離性障害 タグ: |

【4380】親や自分のことが分からなくなることがある

Q: 25歳、女性です。 中学生くらいの頃から、突然両親や自分が分からなくなることがあります。 言葉にするのは難しいのですが、突然自分が自分であることに違和感を感じて、まるで他人の体に入れられた異星人のような気持ちになっ … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害 タグ: |

【4379】幼少期の性体験は人格に影響を及ぼすのでしょうか

Q: 20代男性です。 これは私が5歳か6歳頃の記憶についての話なのですが、年が8年ほど離れた親戚のお兄さんから性的な悪戯をされたことがあります。 具体的には、 (1) 彼の部屋でエッチな本を見せられ私は興奮し、それを見 … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 性に関する問題, 精神科Q&A, 虐待, 虚言

【4378】性的虐待を原因とする引きこもりを脱したい

Q: 20代男性、休学中の大学生です。 0歳で両親が離婚し母子家庭でしたが、8歳の時に金銭的な援助をしてくれるからと母の弟(当時30代独身、公務員)が同居することになりました。 ですが同居直後から叔父は入浴時に「洗いっこ … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 性に関する問題, 精神科Q&A, 虐待

【4377】解離性健忘の疑いを持っているのですが、過去を掘り起こすべきでしょうか

Q: 30代男性です。 4歳と7歳の子供がいます。 私は小学生以前の記憶がほとんどなく、忘れっぽいだけだと思っていたのですが、林先生のサイトのケースを読ませていただいて解離性健忘の可能性があるのかも?と考えております。 … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害

【4376】自分の頭の中に知らない人がいる原因が知りたいです (【3411】のその後)

Q: 20代女性です。 【3411】いじめが事実か妄想か分からず、実は統合失調症だったのではないか(2017.05.05)では、林先生がご回答くださり、とても参考になりました。 質問を書く前に不可欠だと思った事を、まず書 … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A, 統合失調症, 解離性障害 タグ: |

【4375】しばしば空想の世界に陥ってしまう私は統合失調症でしょうか

Q: 40代男性です。 私はしばしば自分が理不尽に激しく叱責される空想の世界に陥ってしまい、しばらくその世界から脱出できません。極めて不快な世界であるにも関わらず、なぜかその世界に精神が沈んでしまいます。 例を挙げると、 … 続きを読む

05. 9月 2021 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 解離性障害

← 前の記事

新しい記事 →