カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【2919】非科学的な治療だと思うのですが
Q: 23歳女性です。双極Ⅰ型障害(躁うつ病)と診断され精神科に通院しています。父方の祖母も双極性障害、叔父(父の弟)がてんかんを患っています。父方の祖母の家系には精神疾患の人やそれによる自殺者がいます。(父は私には不必 … 続きを読む
【2918】そのせいで誹謗中傷されるんですよね
Q: 24歳学生です今もそうなんですけど下北沢より前で降りるほうが近いところでバイトをしたことがありますが、快速急行だと止まりません26歳になったんですがある日アルバイトで銀色に塗られてエックスメンに出てくるみたいな恰好 … 続きを読む
【2917】私についての医師の見解に、母が納得しない
Q: 26歳の女性です。 今回、どうしても自分に似た症例の方が見つけられず、私についてご相談させていただきたく、投稿させていただきました。今の私の症状により、私も私の家族(母・3歳上姉・父は別居中)も関係が悪化するほどに … 続きを読む
【2916】妄想が人生の一部になってしまった母
Q: 10年ほど前に妄想性障害を発症した58歳の母につきまして、ご質問させて頂きたく存じます。 母はどちらかといえばおとなしい性格の専業主婦で、子供の頃からの唯一打ちこんでいた趣味がダンスだったのですが、20年あまり前、 … 続きを読む
【2915】気分の浮き沈みが激しい私はうつ病でしょうか
Q: 20代女性です。私は気分の浮き沈みが激しく、テンションが高い時は世界が輝いて見えて、自分にできないことは何もないと思います。気分が落ちてしまうと、頭痛や体が重くてだるくなり、孤独感に襲われ苦しくて、消えたくなります … 続きを読む
【2914】自分が自分ではないような感覚
Q: 20代の男です。 今朝、シャワー中に鏡を見て、「俺は俺だっけ? いつから俺だったっけ」 と感じ、なんだかボケーッとしていました。 自分が自分ではないような感覚は、中学生の時から時々感じていました。 「あれ、俺なんで … 続きを読む
【2913】83歳の父親の幻聴と妄想
Q: 私ども(40代)一家と同居している83歳の父親のことです。父は20代と50代に精神病院に統合失調症で3か月位ずつ入院しました。入院時以外の服薬はありません。8ヶ月ほど前から不眠を言い始め、5ヶ月くらい前からは「何処 … 続きを読む
【2912】順調だった統合失調症の妻が急に塞ぎこむようになったのは再発でしょうか、それともうつ病でしょうか(【2713】のその後)
Q: 60代男性です。 【2713】電気けいれん療法で回復した妻。しかし今度は今までとは違う症状が出てきた で回答を頂いた者です。お礼が遅れて申し訳ありません。妻はその後、「心理療法」をしばらく受け、寛解、退院いたしまし … 続きを読む
【2911】巨大バッタとすれ違いました。統合失調症でしょうか。
Q: 私は現在発達障害とそれに伴う鬱のため病院に通っている28歳女性です。 現在の症状と過去の記憶について気になることがあり今回メールさせて頂きました。 母の話によると私は生まれた時から他人を受け入れず、触られるのも抱か … 続きを読む
【2910】自分の思考回路や妄想がうるさいので受診したところ、即ADHD診断で投薬されましたが、適切な診断・治療でしょうか
Q: 28歳女性です。私は幼少期より自閉的な性格で、家族を含む他人と接することに過度なストレスを感じていたようです。私にとって一人でいることは普通で、一人で絵を書いている時が最高に楽しい時間でした。 全く悪気はありません … 続きを読む



