カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【3079】統合失調症の診断を受けていますが、躁うつ病の可能性がある

Q: 30歳の妹が数年前に統合失調症の診断を受けています。 怪我をしたこともあり精神科のある病院に一時的に入院をしましたが、現在は月に1回程度の通院と服薬で過ごしています。 今は幻覚等の症状もないようですが、薬をやめると … 続きを読む

05. 11月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 躁うつ病

【3078】抗不安薬の耐性について

Q: 20代男性です。 このたびは抗不安薬の耐性についてお聞きしたいことがあります。 初めて薬を処方されてからの経緯を順に記載していきます。 どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。 どこからか声が聞こえ、ヒトと話す … 続きを読む

05. 11月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3077】異常な食欲があり困ってます

Q: 私は20代の女性です。 私は統合失調症と診断され一年経ち、多少の増減はありましたが多くの期間エビリファイ15mgを飲んでいます。 以前は昼食にカップラーメン一つ食べるくらいでしたがちょうど統合失調症と診断された頃か … 続きを読む

05. 11月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用

【3076】薬による治療は本当に最善なのか

Q: いつも更新、大変興味深く拝読しております。精神医学に興味のある一般人(20代女性)です。 林先生は、当Q&Aで、精神の病を発症した方々へ、精神科受診と、適切な薬による治療をすすめておられます。 わたしも、これまでは … 続きを読む

05. 10月 2015 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, サイコバブル社会, サイトの方針, 精神科Q&A

【3075】うつ病受療歴7年半、最近頻発するようになった「病的な怒り」に困憊しています

Q: いつも「精神科Q&A」を拝見しております、47歳男性です。私の症状についてご見解をお聴かせいただきたくお便りさせていただきました、よろしくお願いします。 私がうつ病の診断を受けたのは、X年の6月でした。 そ … 続きを読む

05. 10月 2015 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 薬の副作用, 躁うつ病

【3074】私は私の中にいる私みたいな誰かさんたちと暮らしたいです

Q: 【2906】私は統合失調症と診断されましたが、それは誤診で、解離性障害なんじゃないかと思っています  と【2990】薬をあまり飲んでいないことに気づいたかもしれません の20代女性です、何度もすみません。 私は3年 … 続きを読む

05. 10月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 解離性障害

【3073】妹は汚い。父親はこわい。(【3021】のその後)

Q: 【3021】薬を飲まなければいけないのですか、それとも死んでしまうと楽ですか でお返事をもらった14歳の女子中学生です。 私がいけないんでしょうか。妹は死んだ方がいいと思うのは、私がろくでなしだからです か。 妹は … 続きを読む

05. 10月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: |

【3072】服薬し、支障なく日常生活を送っています(【2670】、【2733】、【2757】のその後)

Q: 【2670】7年間安定していた統合失調症の妻が、薬をやめて4カ月で大変な状態になってしまいました 【2733】統合失調症の妻は、薬を再開し、状態も安定してきています(【2670】のその後) 【2757】再発した統合 … 続きを読む

05. 10月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3071】いま18歳ですが、自分が小学生でないことに傷ついています

Q: 精神科に通院中の18歳 女です。解離性障害 と診断されています。 私には 虐待された記憶はありません。 ただ 私は 私が毎日自分が小学生でないことに傷ついていることに気がつきました。 私は 自分の成長が理解できてい … 続きを読む

05. 10月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害 タグ: |

【3070】解離のような症状があるようですが、これが解離の症状なのか正常の範囲なのかわかりません

Q: 私は現在21歳の女性で、16歳のころから起立性低血圧障害と社会不安障害、うつ病?(後者は当時、私にははっきりと言われませんでした)で心療内科に通院していました。現在は大学に進学し、親元を離れていますが、引っ越した後 … 続きを読む

05. 10月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害

← 前の記事

新しい記事 →