カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【3439】私は信頼できない主治医に通院を続け回復しました
Q: 30代女性です。 先生のサイトは、一年に一度くらいですが、昔から興味深く拝見しております。 【3401】主治医が信用できない。病名が疑問。で林先生は、「主治医を信頼できないなら 病院を変えた方が良い」と回答されてい … 続きを読む
【3438】主治医が入院を勧めたのは、単に自分の手に負えなくなったからではないか
Q: 20代男。プログラマーです。仕事柄、数年来、不規則な生活を続けていました。X年10月頃から頭痛(特に額の前面)や気分の落ち込みも激しくなり、無断欠勤も月に5回ぐらいありました。 睡眠リズムを改善するため、心療内科に … 続きを読む
【3437】季節の変わり目などに突然被害妄想が出る母
Q: 私は30歳の男性です。60代になる両親と暮らしております。兄がいますが、現在は独立しています。私自身仕事の関係上家にはほとんどいない状態なので(8:00〜22:00頃、場合によっては日曜日、祝日など)同じ家にいても … 続きを読む
【3436】 隣人の激しいわめき声が怖い
Q: 30代女性です。 2年程前に中古物件を購入したのですが、隣の家に統合失調症と思われる男性(40代位)が住んでおり、昼夜を問わず家の中から大きな声で誰かを罵倒するような怒鳴り声がします。私達が引っ越して来た当所は、両 … 続きを読む
【3435】ここ10年近く、町を歩くと集団で私を見てあざ笑われたりします
Q: 30代女性です。ここ10年近く、町を歩くと「オウム」「知的障碍者」「精神遅滞」「創価学会の人」と言われて避けられている気がします。 また、集団で私を見てあざ笑われたりします。 私は化粧もしていないし、身なりにも自信 … 続きを読む
【3434】31歳ですが、ぬいぐるみを抱いていないと診察が受けられません
Q: 31歳の女性です。精神科に通うのは6年になります。人格障害と診断されています。 私はぬいぐるみを抱いていないと、診察が受けられません。ぬいぐるみを抱いていないと、不安になって、話ができなくなるからです。先生からは、 … 続きを読む
【3433】陰口がつらくて不登校になった
Q: 10代女です。先日このようなサイトがあるのを知り、メールを送らせていただきます 一つ目の問題は私が中学一年生の中頃から学校に行けなくなったことです。でも理由がよく分からないのです脳が考えないようにしてしまったのか嫌 … 続きを読む
【3432】Major Depressionは、うつ病ですか
Q: 一年に何度か先生のサイトを訪れてさせていただいています。 30代後半の女性です。アメリカに長い間住んでおり、もう日本語が上手に使えないことを先にお詫び申し上げます。 今回はアメリカで診断された病気または治し方が日本 … 続きを読む
【3431】うつ病の人には努力は必要ないんですか
Q: 30代女性です。私は22歳頃から、生きる事が苦しいです。生きている意味がわかりません。私は甘やかされて育ちました。怒られて外に出されたら、親が困るのがわかっててどこかへ1人で行ってしまうタイプでした。嫌な事、出来な … 続きを読む
【3430】10数年ひきこもっている弟が最近、特許や亡命にこだわるようになった
Q: 39歳の弟ですが引きこもってから10数年になります。 私は40代の姉です。 18歳高校3年の時に父の会社が倒産しまた事情があり働けず、卒業後1年程は住み込みでほとんどの給料を仕送りして私と共に家族を支えてくれていま … 続きを読む



