カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【3539】ミスが多すぎてまともに働ける気がしない

Q: わたしは23歳女大学院生です。 わたしはミスが非常に多く、とても困っております。 たとえば、じっと座ってられず、体を揺らしたり手遊びをしてしまいます。 また、誤字脱字が多く、人名などは何度も確認して書き写しているの … 続きを読む

05. 10月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A

【3538】複雑な話を理解できないのは統合失調症の症状でしょうか

Q: 私は、統合失調症の診断で1年ほど前から精神科に通院しており、エビリファイ2錠を毎日飲んでいます。40代女性です。 私には、今とても困っている症状があります。それは、複雑な内容や長い話を理解できない、数人が喋っている … 続きを読む

05. 10月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用

【3537】卑劣な超音波テロの被害に遭っています

Q: 30代女性です。人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、 卑劣な被害にあっています。 聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。 「もらいました」という声とともに、 形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊してい … 続きを読む

05. 10月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3536】6年前から母の言うことが段々とおかしくなってきた

Q: 私は20代女性です。6年程前から母がおかしくなりました。当時、母は40代で看護師として働いていました。ある日急に職場で嫌がらせをされていると言ってきました。最初は悪口や変な噂話をされているという内容で私も愚痴程度に … 続きを読む

05. 10月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3535】無意識の独り言を幻聴だと勘違いしていた

Q: 20代男性です。統合失調症と診断されて2年になります。ジプレキサザイディス10mgを毎日服用していますがこの間まで幻聴は収まりませんでした。しかし、この間、息を止めてみたところ幻聴が収まり、口を閉じて、鼻で呼吸する … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3534】妄想が激しい祖母を医師にみせたら「気の持ちようだ」と言われました

Q: 私は高校2年生の女です。 祖母の病名が不明なせいで家族がめちゃくちゃになっています。 祖母は母が幼い頃(40年以上前)から 「服を盗まれた」「注射針で刺された」と妄想を言うようになり、 それがいかにも本当にあったか … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3533】勝手に口が喋る。馬鹿にされている。見られている。BDSM願望。

Q: 私は17歳の女です 先生の過去のQ&Aを拝見させて頂き、自分が昔から悩んでいた事と似ている相談事が幾つかあり、決心がつきましたのでメールをさせて頂きました 何から書いたらいいのかよくわからないので、箇条書き … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 性に関する問題, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3532】妻の独語がまったくおさまりません

Q: 統合失調症の妻(30代)についての質問です。私と妻は4年前に結婚し、3歳の女の子と1歳の男の子がいます。妻は、今から10年前に橋本病を発症し、甲状腺の値が正常に戻った後まさに統合失調症の急性症状といえる症状(いきな … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3531】マンション住人からの音による嫌がらせや電磁波攻撃を受けるようになりました(【3303】のその後)

Q: 【3303】鳥や虫が私を応援してくれてますの質問者です。27歳になりました。あれから仕事はやめました。仕事を辞めた理由は仕事中に死にたくなったり、臓器が溶けてドロドロしていように感じたり頭の中に虫がいるように感じた … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3530】肉体関係もあるICが消えたらと思うととても不安です

Q: 20歳、女性です。 IC (Imaginary Companion; 想像上の友人)について聞きたいことがあります。 中学生の頃、突然脳内で男の子が話し始めそのすぐ後、科学の授業をしていたらいきなり彼が脳内から出て … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A

← 前の記事

新しい記事 →