【3538】複雑な話を理解できないのは統合失調症の症状でしょうか

Q: 私は、統合失調症の診断で1年ほど前から精神科に通院しており、エビリファイ2錠を毎日飲んでいます。40代女性です。
私には、今とても困っている症状があります。それは、複雑な内容や長い話を理解できない、数人が喋っていると話の内容が外国語のように聞こえて理解できない、人の話が記憶に残らない、繰り返しやっても知識が積み上がらない、頭の中が常に真っ白で物事が考えられず(また、考えるのに時間がかかるので)雑談などができない、本を読んでも内容が頭に入ってこないなどの症状です。ある時急に知的障害になったかのように感じるようになりました。そう感じるのは2〜3年前に専門学校を卒業し、国家試験を受け合格したため、特に意識せずにいました。

精神科の診察の際、上記の困っていることを医師に話すと、「病気のせいでしょう」「薬を6錠まで増やしませんか」などと言われます。

薬は、今現在、足がそわそわしてじっとして座ったり寝転んだりしていられない、無意識にしていると口を開けたり閉めたりしているといった症状が出ているため、増やしたくないとお願いし、2錠のまま飲み続けています。

しかし、本当に上記の症状が病気のせいなら、やはり薬を増やしたほうがいいのかとも思います。これらは、本当に統合失調症の症状なのでしょうか。

ちなみに、今度神経内科で脳MRIや脳波の検査を受けようと思っています。また、長谷川式では22点でしたが、年齢的にも認知症は考えにくいと神経内科では言われました。やはり精神疾患のせいでしょうか。また、治す方法方法をご存じでしたら教えて下さい。

わかりづらい文章で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

 

林:
複雑な内容や長い話を理解できない、数人が喋っていると話の内容が外国語のように聞こえて理解できない、人の話が記憶に残らない、繰り返しやっても知識が積み上がらない、頭の中が常に真っ白で物事が考えられず(また、考えるのに時間がかかるので)雑談などができない、本を読んでも内容が頭に入ってこないなどの症状です。

おそらく統合失調症の症状だと思います。薬物療法による改善は期待していいと思います。
けれども

上記の症状が病気のせいなら、やはり薬を増やしたほうがいいのかとも思います。

薬を増やすことには賛成できません。今の薬を増やすことに賛成できないという意味です。なぜなら、

今現在、足がそわそわしてじっとして座ったり寝転んだりしていられない、無意識にしていると口を開けたり閉めたりしているといった症状が出ている

これらは明らかに副作用で、薬を増やせばこれらの副作用は悪化するおそれが強いからです。

足がそわそわしてじっとして座ったり寝転んだりしていられない

これはアカシジア

無意識にしていると口を開けたり閉めたりしている

これはジスキネジアです。

副作用が出ていることが、直ちに、その薬をやめたほうがいいとか、増やさないほうがいいということにはなりません。副作用があっても、それを上回る効果があれば飲み続けることが勧められます。時には増やすことも勧められます。けれども、まず一般論として、アカシジアはとてもつらい症状ですから、それを上回る効果が薬にあるとは通常は考えられません。また、いま飲んでおられる薬が唯一の方法であれば話は別ですが、他にも抗精神病薬たくさん種類がありますから、エビリファイを飲み続けなければならない理由はありません。

増やしたくないとお願いし、2錠のまま飲み続けています。

増やさないという選択は正しいです。けれども2錠のまま続けるのではなく、他の薬に変えるべきです。それにより、冒頭の症状も、副作用も、改善することが期待できます。

(2017.10.5.)

05. 10月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用