タグアーカイブ 回復
【4045】受診。休職。回復。今では嵐が過ぎ去ったように心が落ち着いています(【3711】のその後)
Q: 【3711】あらかじめ擬態うつ病と分かっていても受診してよいものでしょうか でご回答いただいた20代女性です。その節はありがとうございました。 おかげさまで大分落ち着いてまいりましたので、近況をご報告させていただき … 続きを読む
【4032】統合失調症がきれいに治癒するということはあるのでしょうか
Q: 30歳代、内科医をしております。先生のホームページは学生時代から興味深く拝見させていただいております。 質問させていただきたいのは、【4009】近隣トラブルだと思っていたのですが、病気なのでしょうかの最後に述べられ … 続きを読む
【4015】前の質問から10年ほどたち、今は症状もなく医療者として働いています (【2049】のその後)
Q: 【2049】叫んでしまいそうな感じ。体の様々な奇妙な感覚 で質問をした女性です。 質問をした際は中学生でしたが、20代となり現在は医療者として働いています。 質問をしたことすら忘れていたのですが、10年ほど経ち、偶 … 続きを読む
【4008】 ADHD の生きづらさが改善されました (【2909】のその後)
Q: 【2909】初診でADHDと診断され、すぐ薬を出されたのですが、飲む必要があるのでしょうかで回答いただいた質問者40代女性です。その節はご丁寧なコメントを頂きありがとうございました。関連する林の奥 の ADHDの薬 … 続きを読む
【3830】激しい症状が落ち着いてからの統合失調症の妹への接し方について
Q: 私は30代女性です。 妹が統合失調症で4ヶ月程前に幻覚、幻聴、様々な妄想など発症し、異常行動を起こし無理矢理病院に連れて行き即医療保護入院となりました。 妹は5年程前から誰かに尾行されていると発言したり、関わった事 … 続きを読む
【3825】どんどん回復しましたが、時々体調が悪くなります(【3385】のその後)
Q: 【3385】喪失体験後の症状の診断名は? の30代女性です。丁寧にご回答いただいたのに、お礼もせず、申し訳ありませんでした。 当時、切羽詰まっていて、ご回答いただけたことは、励みになりました。 ありがとうございまし … 続きを読む
【3810】脳腫瘍手術から8年半、再発もありましたが回復に向かっています(【2766】のその後)
Q: 【2766】遂行機能障害と脳腫瘍の摘出、精神症状の間に関係はありますか で 貴重なご示唆を頂きました30代男性です。その節はありがとうございました。遅すぎたお礼ではありますが、それからの経過をご報告いたします。 【 … 続きを読む
【3723】統合失調症の息子は転院してから回復しました(【2881】、【1770】のその後)
Q: 統合失調症の息子を持つ60代の父親です。【2881】統合失調症の息子に規則正しい生活をさせたい、【1770】息子の眠気が強いのは薬の副作用ではないでしょうかでは回答いただきありがとうございました。 息子は38歳にな … 続きを読む
【3684】統合失調症と診断され2年以上経ち、非科学的な強い願望があります
Q: 30代女性です。統合失調症と診断され2年以上経ちます。障害手帳は2級です。 一般的に言われている症状に思い当たる事が結構ありますので診断については反論や拒絶はありませんが、薬を飲んでも別段変わることもなくついついの … 続きを読む
【3664】統合失調症で入院しました。働ける日が来るのでしょうか。
Q: 私は31歳の統合失調症の患者です。23歳の時に宗教妄想と激しい興奮のため1ヶ月ほど精神科に入院して、現在は1日1回ハルシオン1錠、アモバン1錠、ジプレキサ10mgを入眠前に服用しています。 さて、発症当初から比べる … 続きを読む