【3318】母や私を責めるうつ病の姉
Q: 私(31歳)の姉(33歳)はうつ病かと思われます。最初に鬱だと診断されたのは10年程前で、その後治ったり、再発したりを繰り返しています。
うつ病発症時は一人暮らしだったのですが、実家に帰り療養し、その後また一人暮らしに戻るといった感じでした。私は、一人暮らしをしていたので、母や姉の愚痴を聞きながら、お互いを慰めるといった対応しかしておりませんでした。
しかし、姉の鬱の原因はどうやら母にあるらしく、子供のころ叱られた記憶に今も苦しめられているようです。確かに子供のころ、母はよく怒っていましたが、私の認識としては一般的に母親はよく怒るものだと思いますし、女手一つで2人を育て、且つ大学にも行かせてもらった事も感謝していますし、 会社のストレス等もあったのではないかと感じています。また、姉は31歳になるまで、母からずっと生活費をもらっていましたし、大学の学費も母は10年間払い続けていました。私は、母に感謝する事しかないのでは??と思うのですが、姉にしてみれば、母のせいで鬱になって10年も苦しんでいる、という感覚なようです。
勿論、同じように育てられても、人によって受け取り方は違うので、それは仕方ないとは思っているのですが・・・姉は、思春期の子供の様に母の上げ足をとり、罵り、最終的には「自分はこんなに苦しんでいる」と言ってきます。そして、ついに「母とは縁を切る」といって、一切連絡を取らなくなりました。
現在姉は一人暮らしで、私は夫と暮らしているのですが、今まで姉とはそれなりにうまくいっていたのですが、姉が母と絶縁すると、今度は私を罵るようになってきました。「私が苦しんでいるのに、その理由を知ろうともしない」「死にたい」「どーせ死なないと思ってるんでしょう。そうだよ、勇気が無くてどうせ死ねないよ」と・・・
私は、いつも姉が死んでいないか心配になるようになって、罵りのラインを見るたびに辛くて泣いてしまいます。寝る前にも思い出して、なかなか眠れなくなってしまいました。
長くなってしまいましたが、私の質問は一つです。私は、姉と距離をとっても大丈夫でしょうか?ただ、私が距離を取ると誰とも連絡を取らない事になるので、本当に死んでしまわないか不安でたまらないのです。しかし、距離を取らないと、私が鬱になってしまいそうで怖いのです。
林:
私(31歳)の姉(33歳)はうつ病かと思われます。
いいえ、うつ病ではないと思います。
そもそもうつ病とされた根拠となる症状の記載がほとんどないので、「うつ病ではない」と断言することは躊躇されるところではありますが、
姉にしてみれば、母のせいで鬱になって10年も苦しんでいる、という感覚なようです。
うつ病の人はまずこんなことは言いませんし、逆に「うつ病とされている人が、自分の病気は親のせいだと言っている」というケースの大部分は、うつ病ではなくパーソナリティ障害です。精神科Q&Aの境界性パーソナリティ障害の実例に、類似のケースを見出すことができます。
姉が母と絶縁すると、今度は私を罵るようになってきました。「私が苦しんでいるのに、その理由を知ろうともしない」「死にたい」「どーせ死なないと思ってるんでしょう。そうだよ、勇気が無くてどうせ死ねないよ」と・・・
これも境界性パーソナリティ障害らしい反応だと言えます。
私の質問は一つです。私は、姉と距離をとっても大丈夫でしょうか?ただ、私が距離を取ると誰とも連絡を取らない事になるので、本当に死んでしまわないか不安でたまらないのです。しかし、距離を取らないと、私が鬱になってしまいそうで怖いのです。
「大丈夫でしょうか?」の「大丈夫」には色々なレベルがありますので、回答は困難です。質問者として、どのレベルなら「大丈夫」とお考えになっているかによります。また、「距離をとる」というのも色々なレベルがありますので、質問者がどのレベルの「距離をとる」ことをお考えになっているかによります。
ただ予想できることは、これまでのお姉様への関わり(何らかのサポート)を減らせば、少なくとも一時的には、質問者へのお姉様からの攻撃性は強くなるでしょう。それが境界性パーソナリティ障害にほぼ共通する特徴的な反応です。
(2016.11.5.)