カテゴリー別アーカイブ パーソナリティ障害

【2924】小学校4年から犯罪を繰り返していますが、罪悪感が全くありません。刑務所には行きたくないです。

Q: 19歳男です 僕は子供の頃から、暇になると犯罪を犯したくなり、頭の中で計画しているとある日突然それを実行してしまいます。 詳しく診断してほしいのでまずは家族の話をします。僕は三人兄弟の末っ子(兄が一人,姉が一人)で … 続きを読む

05. 3月 2015 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A

【2878】記憶を都合のいいようにすり替える(?)上司に皆が振り回されている

Q: 私は20代女性です。 一緒に働いている上司(60代男性)が何でも自分の都合の良いように記憶をすり替えているようです。 例えば・・・ ・手間の少ないA ・手間がかかるけど良い印象をもってもらえるB どちらで対応するか … 続きを読む

05. 1月 2015 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A, 虚言

【2873】私は人格障害でしょうか、それともダメ人間なのでしょうか

Q: 私は16歳女です。14歳から通院してます そして情緒不安定性人格障害と診断されました 去年鬱とも診断されてます。 13歳の時から自傷がはじまって OD、アームカット、瀉血等をしており 年が変わるにつれて悪化している … 続きを読む

05. 1月 2015 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A タグ: |

【2864】境界性パーソナリティ障害は精神の成長によって治りますか‏

Q: 私は40代女性です。私は20代の頃は食べては吐いての過食嘔吐が止まりませんでした。転職や、性的逸脱を繰り返したのちに、ある会社に落ち着き、職場は安定しましたが「いつ首になるのか」とびくびくしながら10年間勤めました … 続きを読む

05. 1月 2015 by Hayashi
カテゴリー: アルコール依存症, パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A

【2863】不倫相手である彼女が境界性パーソナリティ障害なのですが、私はどうするべきでしょうか

Q: 私は50代男性です。実は2年程前に、単身赴任先で、ある女性と知り合い深い関係になりました。最初から、彼女からは「不倫は嫌です」と言われましたが、ズルズルと付き合っています。先生のHPを見て、彼女は境界性パーソナリテ … 続きを読む

05. 1月 2015 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A

【2855】高校時代の友人が、結婚後1年ほどしてとても高慢で怒りっぽくなった

Q: 29歳のOL兼主婦です。 高校時代の友達は去年結婚しました。結婚式には出席できませんでしたが、写真を送ってくれたり、夫婦仲良く生活していると聞きました。 しかし先月ご主人が2・3日留守にしてから精神的に不安定で行動 … 続きを読む

05. 12月 2014 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A, 統合失調症, 躁うつ病

【2853】単なる粘着質でしょうか、それとも人格障害でしょうか。

Q: 私は30代女性です。義理の兄は何かしら精神的な病なのではないか?という疑問が前からあり質問させて頂きます。 私には結婚している姉(38)が居て、その旦那(40)が粘着質な性格で困っています。 義兄は、下らない(全部 … 続きを読む

05. 12月 2014 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A

【2850】虚言、自殺未遂、性的虐待

Q: 私は16歳の女性です。この度は、自分自身の病名、解決方法を林先生に質問したいと思い、メールさせて頂きました。先に自覚している症状なのですが、日常の中で頻繁に嘘をついてしまいます。例をあげると、知らないことを知ってい … 続きを読む

05. 12月 2014 by Hayashi
カテゴリー: PTSD, パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 性に関する問題, 精神科Q&A, 虐待, 虚言, 解離性障害 タグ: |

【2842】私は境界性パーソナリティ障害の項目がたくさんあてはまります

Q: 10代女性です。ネットで境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)の診断してみたのですが、あてはまる項目が50問中45個くらいあるのです。 症状は、(あるサイトからお借りしたものです。) 現実または想像の中で、見捨 … 続きを読む

05. 12月 2014 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 精神科Q&A タグ: , |

【2824】境界性パーソナリティ障害という診断は患者にデメリットが多すぎるのではないでしょうか

Q: 私は20代女性です。境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)という語はこの20年間で日本での認知が広まったと思います。しかし境界性パーソナリティ障害について流布されている情報は、主に虚言や操作をするなど他人に害を … 続きを読む

05. 11月 2014 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 擬態うつ病, 精神科Q&A, 躁うつ病

← 前の記事

新しい記事 →