カテゴリー別アーカイブ 躁うつ病

【3471】双極性障害 II 型ですが、正規の教員として働くのは避けたほうがいいのでしょうか

Q: 40代女性です。 6年間精神科でうつ病として治療をしてきましたが、4年前に双極性障害II型と診断され、それに沿った治療を続けています。症状はだいぶ落ち着き、仕事ができるくらいになりました。仕事は教職員です。非常勤講 … 続きを読む

05. 7月 2017 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 躁うつ病

【3470】双極性障害、境界性パーソナリティ障害で記憶がなくなることは普通ですか

Q: 20代後半の女です。 10代の頃摂食障害を患い通院を開始し、大学2年の頃ほぼ完治。 就職後パニック障害を発症し、休職中に自殺未遂をし、うつ状態とのことで治療を開始、1年程で退職し療養生活を送り出しました。その頃は自 … 続きを読む

05. 7月 2017 by Hayashi
カテゴリー: サイトの方針, パニック障害, パーソナリティ障害, 境界性人格障害, 拒食症, 精神科Q&A, 躁うつ病

【3467】さらに質問したいことがあります(【2252】、【2268】のその後)

Q: 【2252】双極性障害の娘が、「解決は死ぬことだけ」と言っている、 【2268】死ぬことしか口にしなかった娘がある日突然改善しましたで娘について回答いただいた60代の母です。アドヴァイスをありがとうございました。そ … 続きを読む

05. 7月 2017 by Hayashi
カテゴリー: サイトの方針, 精神科Q&A, 躁うつ病

【3442】躁状態になったことがないのに躁うつ病と診断されている  

Q: 私は60代女性です。 主人(64歳 退職しており現在無職)は、2年前の10月心筋梗塞を発症しました。ステント留置をして現在は、特に症状もなく生活しています。が、心筋梗塞のショックで、だんだん食欲がなくなり、何事にも … 続きを読む

05. 6月 2017 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: |

【3440】精神科に通う必要はないと産婦人科医に言われた

Q: 30代女性です。X+1年8月より精神科を受診、その後いくつかの病院を転々としながら現在も通院中です。周囲にすすめられ、X+3年9月頃に障害者手帳3級を取得しました。現在子宮系の病気で産婦人科にも通っているのですが、 … 続きを読む

05. 6月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: , |

【3438】主治医が入院を勧めたのは、単に自分の手に負えなくなったからではないか

Q: 20代男。プログラマーです。仕事柄、数年来、不規則な生活を続けていました。X年10月頃から頭痛(特に額の前面)や気分の落ち込みも激しくなり、無断欠勤も月に5回ぐらいありました。 睡眠リズムを改善するため、心療内科に … 続きを読む

05. 6月 2017 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 薬の副作用, 躁うつ病 タグ: |

【3416】すべての神秘的体験は精神病ですか

Q: 私は40歳の男です。 現在精神科に2か月に一回通院しており、毎朝エビリファイ24ミリグラム処方されてます。病名は、運転免許の更新のときの診断書には統合失調症、障碍者手帳2級を所得したときの診断書は統合失調感情障害で … 続きを読む

05. 5月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 躁うつ病 タグ: , , |

【3374】出産し、元気です(【1627】のその後)

Q: 【1627】病院をかえてから、躁うつ病は回復に向かっています (2009.9.5.)で回答いただいた40代女性です。 先日無事出産したので、そのことだけでもご報告をと思い、メールします。 分娩のために転院した大学病 … 続きを読む

05. 2月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: |

【3337】片付けられない双極性障害の母

Q: 双極性障害と診断され十数年投薬を続けている母について相談です。私は30代の娘です。母がゴミを貯めまくっていてお手上げです。 (基本的に私と父以外全員片付けができません。) 相談主である私は長女、下に妹、弟がいます。 … 続きを読む

05. 12月 2016 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 躁うつ病

【3325】精神科に入院した母が、食べることも話すことも動くこともできない状態になってしまいました

Q: 47歳母のことです。私は長女、26歳です。 7年ほど前、私が産婦人科に入院したとき、母は毎日お見舞いに来てくれていました。その母がおかしくなったのは、4〜5日経った頃でした。急にそわそわしだして病室のありとあらゆる … 続きを読む

05. 12月 2016 by Hayashi
カテゴリー: 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 薬の副作用, 躁うつ病

← 前の記事

新しい記事 →