カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【3009】主治医からは社交不安障害と告げられていますが、パーソナリティ障害ではないでしょうか
Q: 17歳女性です。精神科通院中です。主治医の先生には社交不安障害と告げられています。 私は対人関係を長く続けることができません。一番近くに居る人を、ある時から急に攻撃するようになってしまいます。心の中で見下して、その … 続きを読む
【3008】統合失調症で入院した姉が、ある時期からみるみる回復に向かいました(【2844】のその後)
Q: 【2844】統合失調症で入院した姉の治療方法に不信感を持っていますに回答いただきありがとうございました。 姉は10ヶ月の入院、その後3年の自宅療養を経て 現在では週3日の作業所通所と週2日のデイケア参加をするまでに … 続きを読む
【3007】アスペルガーと診断されましたが、パーソナリティ障害ではないでしょうか
Q: 10代女です。最近境界性人格障害という物があるのを知り、自分と当てはまる部分が多いと思い気になったので質問させて頂きます。 私の特徴としては、怒った時や泣いた時に怒りや悲しみが抑えきれずに、つい暴力的な行動をしてし … 続きを読む
【3006】10年前からおかしくなってしまった父
Q: 40代後半の父のことについて相談があります。私は長女、20代です。 10年ほど前から父の言動がおかしくなってきました。 自分のものでリビングが散らかっているのに「部屋が汚い。片付けろ」と言ったり、自分が使用して放置 … 続きを読む
【3005】兄は精神病なのでしょうか
Q: 私の兄は23歳で無職です。 兄は自分のことを統合失調症ではないかといっています。 電話にでることや買い物にいくのがこわいといいます。 買い物にいくときは私についてきてもらうように いいます。ゲームをしているとき、母 … 続きを読む
【3004】統合失調症で休学中ですが、もう大学をやめたいのです
Q: 20代女性です。統合失調症で休学中の大学生です。 主治医は必ず復学できるといって休学を勧めてきますが正直もう大学をやめたいです。 理由はゼミの発表や授業でたくさんの人にさらされるのが怖いからです。 電車などは乗れる … 続きを読む
【3003】三年前から統合失調症の治療を受けていますが、薬をやめるつもりです
Q: 20代女性です。私は大学受験をしました。元々行きたい学部があったのですが、AO入試の面接の際にひどいことを言われ、収入面なども考えて、薬学部に進学しました。結局AO入試対策ばかりやっていたので、一般入試対策をしてい … 続きを読む
【3002】統合失調症ではないと診断された姉が、また支離滅裂になりました
Q: 1年半前に姉(30代前半)は統合失調症の疑いあり…とのことで精神病院に入院しました。姉自身は絶対に認めるつもりはなく、暴言、暴力といった大暴れの中、なんとかやっとのことで病院に連れて行き、入院になりました。 入院前 … 続きを読む
【3001】統合失調症と摂食障害です。過食症を治したい
Q: 20代女性です。現在過食の症状が酷く半年も経たずに体重が倍以上にも増えました。にも関わらず先生は今は過食を気にするなと仰います。私は太り過ぎているため足腰が痛くて数分しか歩けません。通院はたまにタクシーで行っていま … 続きを読む
【3000】生物学的マーカーと診断基準(【2900】のその後)
Q: 【2900】うつ病の聖杯としての生物学的マーカーについて で回答いただいた内科医です。詳細でわかりやすい回答いただきありがとうございました。 林先生の回答の最後のほうの、 もしかすると内科の病気の中には、特異的な生 … 続きを読む



