【2497】薬を変えてばかりいる医者

Q: 病歴5、6年、現在26歳の統合失調症の友人がいます。 複数の薬(抗不安薬も入れて8種類くらい)を処方されているようですが二週間に一度の通院の際、毎回のように薬の組み合わせを変えているんです。本人いわく、どれを飲んでも合わないと。転院も5回くらいしているようで、自分が言った通りにしてくれない医者からはヤブだと言って迷わず転院してきたようです。副作用があっても薬を変えます。以前エビリファイを多分合わないと言われつつ、懇願して処方してもらったとき、この薬は合っていたと言って1、2ヶ月飲んでいたら陽性症状が悪化してしまい(私にも毎日電話がかかってくるなどしました)、主治医から副作用のせいだったと言われ(←?)謝られたと言っていました。薬を変えるたびに様子が違うので、そろそろ合う薬に落ち着いて欲しいと思うのですが。ちなみに処方されたらちゃんと飲んでいるらしいです。(薬をやめると幻覚を見ると分かっているため。)まだ減薬の段階には至っていません。今までに聞いた症状は、凶暴になる、悪口を言われた、睨まれた、上目使いされたと思い込む、集中力が出ない、頭がぼーっとする、お風呂で頭が洗えない(数年前)です。
そこで質問なのですが、
1 これまでの医者のように薬を変えてばかりいる場合、治療を継続したことになるのか(飲まないよりはましだと思いますが)
2 患者の言うままに薬を変えてくれる医者は良い医者なのか(妄想の話にも耳を傾けてくれるらしい)
3 今かかっているのは心療内科だが、精神科にかかったほうがいいのか

 
林: 症状が安定していない統合失調症の方から、いま受けている治療内容や主治医の話を聴く場合は、その内容に事実でないことや歪曲された事実が一定以上は含まれていることを前提として聴く必要があります。それは、その統合失調症の方が嘘をついているという意味ではなく、妄想や思考障害のために、事実の通りには語られないことが多いからです。したがって回答は次のようになります:

1 これまでの医者のように薬を変えてばかりいる場合、治療を継続したことになるのか(飲まないよりはましだと思いますが)

これまで薬を変えているばかりだったかどうか、事実はわかりません。また、変えたことがあったとしても、その理由がわかりませんので、適切であったか不適切であったかわかりません。

2 患者の言うままに薬を変えてくれる医者は良い医者なのか(妄想の話にも耳を傾けてくれるらしい)

患者の言うままに薬を変えたのかどうかわかりません。

3 今かかっているのは心療内科だが、精神科にかかったほうがいいのか

心療内科と精神科には、事実上違いはありません。

(2013.12.5.)

05. 12月 2013 by Hayashi
カテゴリー: 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 統合失調症, 薬の副作用