【4396】テレビ等の映像がトラウマになることはありますか

Q: 30代女性です。いつもQ&Aの更新を楽しみにしています。自分の家族にも躁鬱や抑うつでメンタルクリニックにお世話になっている者がおります。先生の客観的な意見を見ると、改めて精神的な病気に対して病院選びが大切であることや良い医師がどういった医師なのかを考えさせられたり、自分の家族への接し方を見つめ直す機会に繋がっています。 ところで質問したいことがあり、メールをさせて頂きました。もしよろしければご回答頂ければ幸いです。 2011年1月の更新(【1901】から【1948】の一連のQA)で幼少期の虐待からのトラウマが関わる影響について読みました。子育て中の身なので、非常に身にしみる内容ばかりでした。 その中で、幼少期の虐待の記憶が事実かどうかがポイントになるというお話もあり、それが気になりメールをすることにしました。 その気になったきっかけは以下のとおりです。

今日はじめて見たテレビドラマの殺人シーンが自分にとってはあまりにも恐ろしく強烈な印象で目に焼き付いて離れないのです。そのシーンは家に強盗が入り、両親を殺してから子供を殺すという内容でした。 私は子供が生まれてから家の戸締まりについて少し神経質になり、時々「もしこの家のどこかに知らない人が勝手に入り込んで隠れていたら…」という妄想がはじまると怖くて眠れなくなる事があります。なので玄関かの鍵を確実にしめることはもとより、明るい日中に家中を探って誰もいないか確認したりすることが時々あります。頻度としては月1~2回なので大した事はないと思ってはいます。ただこの不安がはじまると、ちょっとの物音で不安が強くなり心臓が痛いくらい高鳴って冷や汗をかいてしまうくらい怖いのです。風が強い日なんかは最悪です。 そういう部分があるためか、テレビドラマで見た強盗が家族を殺すシーンは自分が怖れていた事を具体化された映像だったため、印象が強く頭から離れず気分が悪くなってしまいました。 ただ、なんでいちいちそんなことを妄想して怖がってしまうのかは解らないのです…考えたくないのに、時々勝手に妄想が湧き出てしまうので困ります。 この経験から、幼少期のトラウマというのも、こういった作られた映像のワンシーンが影響することもあるのかと思い、いちど先生に聞いてみたいと考えました。 幼少期の事なので、殺人はないにしても、いじめられたり親に虐待された映像をテレビで見てしまい、それがショックで心の傷となり、大きくなってから自分の経験と錯覚して思い出してしまうこともあるのではと思ったのです。 お忙しいかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

林:
幼少期のトラウマというのも、こういった作られた映像のワンシーンが影響することもあるのかと思い、いちど先生に聞いてみたいと考えました。

はい、それはあり得ることです。幼少期に見た映像に限らず、成人してからでも、映像がトラウマになることはあり得ます。【0114】テレビでテロ事件を見てPTSDに? はその一例です。但しトラウマとなった結果として現れた症状をPTSDと呼ぶかどうかは別の問題です。林の奥テレビを見てPTSDになることがあるか? (12年前、2001年10月の回答をめぐって) もご参照ください。

幼少期の事なので、殺人はないにしても、いじめられたり親に虐待された映像をテレビで見てしまい、それがショックで心の傷となり、大きくなってから自分の経験と錯覚して思い出してしまうこともあるのではと思ったのです。

それもあり得ることです。すなわち、幼少時に見た映像がトラウマとなるケースには、(1)それが映像であったことを認識している (2)その映像を現実と混同している の両方の場合があるということです。

(2021.10.5.)

05. 10月 2021 by Hayashi
カテゴリー: PTSD, 精神科Q&A