【3873】一か月ほどハイテンションな時期があったようなのですが躁うつ病でしょうか? 

Q: 20代男性です。
23歳で就職しましたが、重圧に耐えきれず実家に泣きながら電話するなどのことがあり、親に精神科の通院を進められました。
当初は、単に性格的に未熟なところがあるということでそれを鍛える訓練をしてみようなどというカウンセリングを受けましたが、 その後、休日も外に出れない、また、朝が非常につらく夕方になると多少和らぐなどのことを話したところうつ病であるという診断を受けました。
当初アナフラニールというお薬を出してもらいましたが、便秘、おしっこがでないなどこまったことがありデプロメールというお薬に変えてもらいました。
ただ、最大量(実際の量は忘れましたが最大の量と言われました)出してもらってもなんとか動けるようになるくらいで悲観的な考えなどが止まらず、リフレックスと言うお薬を出してもらったところ、なんとか仕事に行ける程度にまではなりました。
ただ、仕事も最低限首にならない程度の量しかできず、家に帰ると自責感で動けなくなり、休日も遊べずそれでさらに落ち込むという日々が2年ほど続いてました。

1年ほど前、薬は変えてなかったのですが、なぜか割とよくなってきました。どちらかというとその時期は好きだった祖父・ペットが相次いで亡くなる、よく行ってたゲームセンターが閉店などむしろショック要素が多かったと思うのですが…

ただ、1ヵ月ほどはよくなってよかったという記憶があるのですが、その後一か月ほど記憶があいまいなのです。
ただ、すごくキラキラしていたような感覚があったというのは確かです。
いろいろ調べたところ、その間に両親から見た感じでは、ものすごくはしゃいでいて無邪気な感じであったと言います。
また、ネットショッピングで買ったり返品したりキャンセルしたりと言うのがあったようです(ようですというのは利用履歴からです)
また、あまりに購入し過ぎてクレジットカード会社の方から疑義?があったようです。

その後1ヵ月ほどした後急転直下で落ち込み、仕事に行かれないほどになりました。
その間にはお医者さんには行ってません。が、ネットの履歴を見ると、
「私は私で自分を直した!今までのお医者さんは何だったんだ!僕は超人だ!」みたいな内容を書き込んだみたいです。それも複数の掲示板です。
また、私も記憶にないのですが、どうも触法行為をしたようです(当事者の方とは話がついて通報しないことになりましたが…)
やっぱりこのことも医師に告げたほうがいいのでしょうか? しかしそれによって鬱が深くならないか不安なのですが…

 

林: あなたは躁うつ病(双極性障害)です。
その発症は23歳です。

23歳で就職しましたが、仕事の重圧に耐えきれず実家に泣きながら電話するなどのことがあり、親に精神科の通院を進められました。
当初は、単に性格的に未熟なところがあるということでそれを鍛える訓練をしてみようなどというカウンセリングを受けましたが、 その後、休日も外に出れない、また、朝が非常につらく夕方になると多少和らぐなどのことを話したところうつ病であるという診断を受けました。

これはうつ病の発症として典型的なパターンです。当初は 「仕事の重圧に耐えきれず」 というように、ストレスによるものであるという外観を呈していますが、その後の経過からみて、うつ病(内因性うつ病)の発症であったことが明らかです。その時点ではうつ病か躁うつ病かの判断はほぼ不可能です。

そして

ただ、1ヵ月ほどはよくなってよかったという記憶があるのですが、その後一か月ほど記憶があいまいなのです。
ただ、すごくキラキラしていたような感覚があったというのは確かです。
いろいろ調べたところ、その間に両親から見た感じでは、ものすごくはしゃいでいて無邪気な感じであったと言います。

これは躁転で、この時点であなたの診断はうつ病ではなく躁うつ病(双極性障害)と確定することになります。うつ病の治療中に躁転したとき、抗うつ薬による副作用であって躁うつ病というわけではないというケースもありますが、この【3873】は副作用ではなく躁うつ病に間違いないでしょう。

このケースには躁うつ病として典型的でないことが一つあり、躁状態の時の記憶がないことです。通常は躁うつ病では、重い躁状態でも重いうつ状態でも、その時の記憶が曖昧だったり、その時の認知が歪んでいるために記憶内容が事実と異なる場合はあっても、完全に記憶がないということはまずありません。この【3873】のケースでなぜ記憶がないのかは不明ですが、解離の要因が重なっている、あるいは、極端に激しい躁状態だった、などが理由として考えられます。

その後1ヵ月ほどした後急転直下で落ち込み、仕事に行かれないほどになりました。

激しい躁状態からこのように急転直下でうつ状態に陥るのは、躁うつ病の典型的な経過の一つです。

やっぱりこのことも医師に告げたほうがいいのでしょうか? しかしそれによって鬱が深くならないか不安なのですが…

すべて主治医に伝え、適切な治療を受けてください。あなたにはうつ病としてではなく、躁うつ病としての治療が必要で、処方もかなり変更されることになると思います。

(2019.9.5.)

05. 9月 2019 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 躁うつ病