カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【3509】ただの醜い女が卑屈になっているだけなのでしょうか

Q: 30代女性です。 思春期くらいの頃から、自分の容姿でひどく悩むようになりました。幸い小さな頃は、両親や周りの大人から容姿を笑われたりするようなこともなかったので、気にしたことはありませんでしたが…。 写真を見ると自 … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 醜型恐怖症

【3508】5日で40件越えのクレームを発生させてクビになった風俗嬢

Q: 私は20代女性です。同年齢の友人の事です。 友人は風俗をしているのですが5日で40件越えのクレームを発生させてクビになった りしています。 クレームの内容としては大体が威圧的、態度が悪い、言葉がキツい等など。 それ … 続きを読む

05. 9月 2017 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 発達障害, 精神科Q&A タグ: |

【3507】隣人を追い出したい

Q: 22歳、女性です うつ病の診断を受けて現在働いていないです。 単身用アパートに一人ですんでいます。 もうずっと隣人がうるさいのを耐えています。 隣人は生活保護で基本家にいるようですが、非常にうるさく生活しています。 … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3506】集中力が続かなくて受験勉強ができません

Q: 浪人生 19歳 女です。 夜によく眠れなくて内科に行き黄連解毒湯と柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んでいますが、最近はあまり効いている気がしません。 最近、集中力が続かなくて困っています。何に集中していても「お前は何をしても無 … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: |

【3505】薬が効かないということは甘えだということでしょうか

Q: 20歳女性です。2ヶ月前から精神科で治療を受けています、オランザピン5mgです。疑問はタイトル通りで、金銭的な理由と億劫さもあり受診し続けるのを迷っております。 以下、精神科を受診するまでの経緯です。 思い返すと9 … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症, 自己臭症 タグ: |

【3504】統合失調症がどんなものか知っている人でも統合失調症になることがあるのでしょうか

Q: 20代女性です。 統合失調症がどんなものか知っている人でも統合失調症になることがあるのでしょうか? 実はこれは私自身のことなのですが・・・。 私はうつ病で生活保護を受けているのですが、隣人がうるさくて仕方ないと感じ … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3503】友人が突然絶叫するようになった

Q: 20代、女です 中学からの友人の様子がおかしいので相談させてください 彼女は歴史が好きで、自分を歴女といっております、先日婚活パーティーに連れて行ってもらったのですが、相手の男性のプロフィール欄に「歴史好き」と書か … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症

【3502】私の離人症は統合失調症に発展するおそれがありますか

Q: 10代の女です。 自分が診断されている病気について疑問があったため、質問させていただこうと思いメールさせていただきました。 現在、離人症の診断で精神科へ通院しています。 (今までに3回ほど転院をしました。) 離人症 … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , , |

【3501】統合失調症でもうつ病になりますか

Q: 40代女性です。 私は10年前から統合失調症でエビリファイの注射をしています。 経過は良好です。 息子が進学のため家を出てから、具合が悪くなり、 「空の巣症候群」のような症状です。 何をしても楽しくない 涙が出る … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: うつ病, 精神科Q&A, 統合失調症

【3500】韓国人の IT 空中攻撃でプチ鬱で眠れず涙が止まりません

Q: 30代女性です。 若い頃に「オリーブオイルが身体に良いんだってね」と使用していたら、寒かった!! サッカー集団で盛り上がって、私を盾に病院マーケティング。病院の先生までサッカーしてて、銀行までサッカーチーム作ってい … 続きを読む

05. 8月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

← 前の記事

新しい記事 →