カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A

【3799】受診を拒否している統合失調症の弟、受診する気になるのを待つと言っている母

Q: 10代の弟が8ヶ月前に自殺未遂を機に近隣精神科クリニックを受診し、統合失調症と診断されました。私は20代の姉です。家族の病気に対する理解は悪くないと思います 困っていることは3点です(3つ目が一番お聞きしたいです) … 続きを読む

05. 3月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: , |

【3798】同級生からの性暴力

Q: 20代女性、 現在大学生です。 <状況> 1年以上にわたり、同級生の一人から、体を触られたり、学内外を付きまとわれたりしていました。 やめてくれと伝えても、「好きだから仕方ない」「君のことしか考えられな … 続きを読む

05. 3月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 性に関する問題, 精神科Q&A

【3797】統合失調症はやはり再発するものですか

Q: 19歳、女です。 15歳で統合失調症になり高校中退しました。 色々なことがあって、17歳のとき宗教系の施設に隔離されることで断薬、そこを脱走し色々あって18歳のときに診断をつけた病院とは別のところで完治しているとの … 続きを読む

05. 3月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A

【3796】録画したいものなどがあるので入院したくない

Q: 私は統合失調症と診断されている30代の女性です。 今まで3回入院しました。ただ、ここ7年は通院でしてます。ただ、最近、入院を薦められています。理由は、親の接し方が悪いとか、そういうことなので一旦距離を置いてみようと … 続きを読む

05. 3月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3795】スマホでやることがあると言って入院を拒否している息子

Q : 20代の息子のことについてお伺いします。私は父親(50代)です。 4年前、息子は統合失調症と診断され幻覚が強くそれに踊らされることもあり入院しました。 そのときは大学の都合もあり1ヶ月ほどで退院しました。 その後 … 続きを読む

05. 3月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 病院を変えたい・変えるべきか, 精神科Q&A, 統合失調症

【3794】同じマンションの住居人から見られています

Q: 私は20代女性です。 現在のマンションに住んで7年ほどになりますが、半年ほど前から高齢の女性(50〜60代。仮にKさんとします)につきまとわれるようになりました。 最初は外で出会うと「何してるの?どこ行くの?なんで … 続きを読む

05. 3月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |

【3793】近隣住民からの嫌がらせは妄想ですか

Q: 30代男性です やや以前の話ですが、居住していたマンションで、夜中や夕方など、突如チャイムが鳴り、警察官が臨場し、「あなたの部屋から騒音や、足音がひどいと通報が来ている」と言うのです。一人暮らしで子供もおらず、暴れ … 続きを読む

05. 3月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 妄想性障害, 精神科Q&A, 統合失調症

【3792】レム睡眠行動障害、そしてパーキンソン、そして幻覚

Q: 私は20代女性です。 いつもこちらのサイトを閲覧させて頂いている者です。この度、実家で暮らしている父(60代)の幻覚症状について家族で困り果ててしまい、こちらへ質問を送らせていただきました。 父は40代ごろから寝言 … 続きを読む

05. 2月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 認知症

【3791】家の中に盗聴器が仕掛けられている

Q: 20代男性です。 私は、家の中に盗聴器が仕掛けられてるのではないかという疑いが頭から離れないのです。なぜならば、近くに家が建ち始めてから約1年経ちますが、私の家からその家までの距離は何メートルも離れておらず、私の一 … 続きを読む

05. 2月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: , |

【3790】「認知の歪み」を理解している者がカウンセリングを受けても意味があるか

 Q: 40代男性、教育学の研究者です。 研究者といえば聞こえはいいですが、自分の研究分野は、世間から見れば実に些末な、重箱の隅をつつくような内容で、数年前から、果たしてこれが教育現場で何の役に立つのか、児童や生徒の人格 … 続きを読む

05. 2月 2019 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A タグ: , |

← 前の記事

新しい記事 →