【4183】これは双極性障害の症状なのでしょうか

Q: 30代女性、双極性障害です。7年ほど前に心療内科を初診したのち、適応障害やパーソナリティ障害を経て、5年ほど前に診断名がつき、以後ずっと双極性障害の診断のままです。

今は落ち着いていますから、社会生活に対しては、自分の出来ることをやることで、支えてくれる周りの皆に貢献しよう?と、ごく普通のギブアンドギブの考え方と言いますか社会生活への考え方を持っているように思えます。

しかし双極性障害の症状が出ている時なんでしょうか?、 特定の個人に異様に執着したりします。ある憧れのような人のことは尊敬しかせず、一方で身近に一緒に居てくれる人のことは、本来であれば最も感謝するべき人にも関わらず、不満しか感じず、でも1人になるのは怖いから仕方なく一緒にいるだけだ、などと大変横柄と言いますか、非常識な考えを持ってしまいます。

これも双極性障害の有名な症状なんでしょうか。このような考え方を持ってしまうことで社会を理解しなくなり、困っています。

 

林:  
特定の個人に異様に執着したりします。ある憧れのような人のことは尊敬しかせず、一方で身近に一緒に居てくれる人のことは、本来であれば最も感謝するべき人にも関わらず、不満しか感じず、でも1人になるのは怖いから仕方なく一緒にいるだけだ、などと大変横柄と言いますか、非常識な考えを持ってしまいます。

これが双極性障害の症状か否か、というご質問ですが、このご質問は、たとえていえば、「不眠はうつ病の症状か否か」という問いと同じで、回答は不可能です。
なぜなら、「うつ病の症状として不眠がある」のは事実ですが、不眠がすべてうつ病の症状ではないからです。その人のその不眠がうつ病の症状か否かを回答するためには、(1)不眠の具体的な性質 (2)不眠が生じている時期 (3) うつ病としての他の症状 (4)そもそも本当に診断はうつ病なのか などについての情報が必要です。特に(1)(2)は必須です。

それを双極性障害である(双極性障害とされている)この【4183】にあてはめれば、まず、(1)この質問文の記載には具体性がなく、正常範囲か病的範囲かの判断ができません。 (2) 症状(であるとすれば、ですが)が生じている時期が不明です。すなわち、双極性障害は、躁とうつの病相があるということが大きな特徴ですから、症状と判定するためには、それがある特定の時期に見られ、他の時期には見られないことが必要です。
したがって回答は不可能です。

(2020.12.5.)

05. 12月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 躁うつ病