【4114】双極性障害か季節性のうつ病でしょうか

Q: 21歳、フリーターの女です。
自分は精神病なのだろうか、と思ったので質問する事にしました。
具体的な症状は、

夏……
お金を大量に使いたくなって、お給料を少しオーバーするまでお金を使ってしまう(大して欲しくないものでも使ってしまう)それで支払いのツケを払うために親からお金を借りる。

沢山働きたくなって、バイトのシフトを沢山入れる。それでも働きたいときは同じ日に別の時間帯のバイトを入れたり、新しいバイトを探してかけもちしようとするなど。
その時は1日12時間働いてもへっちゃらだと思って(と言っても、去年同じことをしたら疲弊して大変だったので、今年は抑えました)ずっとバイトを探していました。
でもやっぱり毎年夏になるとバイト増やす傾向があります。
もっと働ける職場はないかなぁと探し回って、せっかく受かったバイトを辞めたりする事もあります。

ベースとして普段働いてるバイトがお休みの日は必ず別のバイトを入れて、7月から8月の2ヶ月ぐらいは、休み無く毎日働きました(でも8時間ぐらいです)

また睡眠も普通8時間ですんでるのが、5時間ぐらいでもへっちゃらになります。(ただ毎日5時間になるわけじゃなくて、6時間、7時間の日もあります)

気をつければ体力面でも特に問題が出ないので、むしろ沢山働けてラッキーだなと思ってるのですが、気持ちが高ぶったり考えがとまらなくなる事に困ってます。

冬……

すみません、自分でも冬の事はあまり覚えてないんですが、

布団から出られなくなってくる。
食べ物を沢山食べてしまう。

などの症状が出ます。あとは仕事の時にやる気が出なくなり、体がとてもだるくなります。
夏場は逆にやる気が出すぎて困るくらいなのですが…。

ですがそのせいで仕事が出来ない程ではありませんが、活動する気が無くなるのは困りものだなと…。

治す必要がそもそもあるのかなといった感じなんですが、冬の間何もする気が起きないのに悩んでいます。
冬の期間だけ薬を処方してもらう事は可能でしょうか。

 

林:双極性障害か季節性のうつ病でしょうか」というご質問ですが、この【4114】は「季節性の傾向が強い双極性障害」です。双極性障害の中にこのような一群が存在することは精神医学の知見としてはよく知られています。

治す必要がそもそもあるのかなといった感じなんですが、

これまでの経過からみて、治療の必要性は十分にあります。

冬の期間だけ薬を処方してもらう事は可能でしょうか。

そのような治療法もあり得ますが、この【4114】のケースではそれはおそらく不適切で、気分安定薬の服用を継続する方が望ましいと思います。今後、躁うつの波がさらに激しくなり、生活にこれまで以上に支障をきたす可能性が否定できないからです。

なお、季節性の傾向が強い双極性障害については、比較的大規模な研究がいくつかあります。代表的なものを3つほどご紹介しておきます。

Fellinger M et al: Seasonality in bipolar disorder: Effect of sex and age.
J Affect Disord. 2019 Jan 15;243:322-326. doi: 10.1016/j.jad.2018.09.073.

Geoffroy PA et al: Seasonality and bipolar disorder: a systematic review, from admission rates to seasonality of symptoms.  J Affect Disord. 2014 Oct ;168:210-23. doi: 10.1016/j.jad.2014.07.002.

Lee HC et al: Seasonal variations in bipolar disorder admissions and the association with climate: a population-based study.  J Affect Disord. 2007 Jan;97(1-3):61-9. doi: 10.1016/j.jad.2006.06.026.

(2020.9.5.)

05. 9月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 躁うつ病 タグ: |