【4744】周囲の人間との間で記憶が一致しません

Q: 17歳の男子高校生です。周りの人々と記憶が一致しません。

私はある友人に本を貸した覚えがあります。その友人に、「そろそろ本を返してくれないか」と言ったところ、私に本を借りた覚えはない、といった旨の返事をしてきました。最初は彼が借りパクをしたのかな、と思いました。 ですが彼は私にとって数少ない友人であり、借りパクをしたのかどうか問いただすこともできませんでした。私はどうしてもその本を読みたかったので、図書館で借りようと思い蔵書検索をしました。ところが本のタイトルも著者名も引っかかりません。おかしいと思い、ネットでも検索しましたが、箸にも棒にもかかりません。ですが、確かに私はタイトルも内容もはっきり覚えています。

他にも、私には去年に北海道に家族旅行をした記憶があるのですが、私の家族はそんなイベントはなかったと言っています。ですが私は何処で何を食べて何をしたのか、という記憶がはっきりとあります。考えれば考えるほど分かりません。周りの人間が私を騙しているとも思いましたが、ここまで記憶の不一致が続くと私の頭がおかしくなってしまったという気がしてきます。これらはすべて、私の頭が作り出した存在しない記憶なのでしょうか。

 

林:
周りの人々と記憶が一致しません。

このような場合、当然ながらまず前提として確かめなければならないのは、あなたの記憶と周りの人々の記憶のどちらが事実に一致しているかということです。この【4744】でこの点についてみてみますと、
(1)本の件
図書館で借りようと思い蔵書検索をしました。ところが本のタイトルも著者名も引っかかりません。おかしいと思い、ネットでも検索しましたが、箸にも棒にもかかりません。

とのことですので、(1)についてはあなたの記憶が事実に反することは明らかです。

(2)北海道旅行の件
私には去年に北海道に家族旅行をした記憶があるのですが、私の家族はそんなイベントはなかったと言っています。

こちらについては、あなたの記憶とご家族の記憶のどちらが事実に一致しているか、これだけの情報からはわかりません。

したがって、このメールから確実に言えることは、(1)の本の件についてのあなたの記憶が事実とは異なるということのみで、この一件だけを根拠に何かを推定することは困難です。記憶違いは誰にでもあるからです。

しかしそうは言っても、

確かに私はタイトルも内容もはっきり覚えています。

これは普通の記憶違いのレベルを超えていると思われますし、(2)の北海道旅行についても、ご家族がそんな嘘をつくとは考えにくいことですし、そしてこのようなメールをお出しになっているということは、(1)(2)以外にも同様のエピソードがあることが推認できます。
そうしますと、

これらはすべて、私の頭が作り出した存在しない記憶なのでしょうか。

その通りということになります。というより、ご質問されるまでもなく、あなたの記憶が事実と一致しなければ、その時点でそれらが「頭が作り出した存在しない記憶」であるというのは論理的に導ける答えになります。

おそらく質問者の真意は、「私の頭が作り出した存在しない記憶なのでしょうか」という質問ではなく、「そうだとしたらその原因は何か」ということだと思われます。このような場合、ひとつ考えられるのは解離ですが、このメールの情報だけからは解離らしいか解離らしくないかはわかりません。記憶の点以外に、質問者にどのような問題があるか、あるいはないか、あるいはあっても本人は自覚していないか、などの情報が必要です。

(2023.11.5.)

05. 11月 2023 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 解離性障害 タグ: |