カテゴリー別アーカイブ 統合失調症
【4050】何年か前から現実感がありません
Q: 10代の男です。件名からもお分かり頂ける通り、特別日常生活に支障はありません。しかし、こうしてメールを打っていることにも妙な違和感を覚えるのです。いつからかははっきりと分かりません。気がつくとこのようになっていまし … 続きを読む
【4049】数年前から自分は何かおかしいのではないかと思う理由がたくさんあります
Q: 18歳女性です。一度高校を中退し、再入学したので、本来なら大学1年生になりますが、現在高校3年生として学んでいます。数年前から疑問に思っていたことがあったので、質問させていただきます。私は、数年前から、自分は何かお … 続きを読む
【4047】妻が私を非難する理由が理解できない
Q: 私は50代、妻は40代で結婚20年ほど、未成年の二人の子供がおります。 結婚当初より、妻は私には理解できない理由で私を非難してきました。 いわく、 ・ あなたは、良いことをしゃべる場合には右に力を入れ、私の方を見る … 続きを読む
【4046】統合失調症の因子を持っている人は、一生統合失調症なのではないでしょうか
Q: 28歳、独身の女性です。精神科通院歴はありません。(中学生の時に鬱による心療内科への通院歴はあります。) 中学生から10年引きこもりをしましたが、今はアルバイトをして、自分の働いたお金で独り暮らしをしています。友人 … 続きを読む
【4044】読んだ文章などが頭のなかで声になって響く
Q: 20代男性です。自分の考えたこと或いは文章を読んだ際に、その考えや文章が頭のなかで声となって響くという症状に悩んでいます。黙読した時に自分の声が聞こえるというものとは違い、自分の声(自分の声ではありますがなぜか子供 … 続きを読む
【4043】本の内容を先読みする男の声
Q: 30代男性です。統合失調症と診断され通院中です。この病気に典型的な幻聴と被害妄想が以前ありましたが、今はかなりよくなったと思ってます。ひとつ、主治医に話していない不思議な体験があります。本を読んでいると、男の声で、 … 続きを読む
【4042】私の病名はずばり何ですか? 今も幻聴がありました。
Q: 20代男性です。私の病名はずばり何ですか? 精神科医は、躁うつ病、統合失調症、うつ病、いろんな病名つけます。藪医者ですか? 障害年金取れますか?統合失調症だとおもいます。幻聴。幻視。認知症的記憶障害あり 孤独です。 … 続きを読む
【4041】何で私が?
Q: 40代女性です。 統合失調症を患って20年以上経ちます。最初は18歳。大学生。名医により即?寛解。それ以降、自分が頭おかしいと。もしくは罰当たり。卒業して社会人になり挫折ばっか。それも自分のせい、罰当たりかと。社会 … 続きを読む
【4040】病気でなくても、仕事のために薬を再開した方がよいのでしょうか。
Q: 26歳女です。服薬再開について迷っています。 21歳の頃、大教室で見られている、観察されて笑われている恐怖を感じ、入室できなくなりました。通っていたスクールカウンセラーに相談し、紹介してもらったクリニックで頓服のデ … 続きを読む
【4037】引きこもりぎみの義姉の異常な言動
Q: 現在32歳の義姉についての質問です。 私が義姉に初めて会ったのは8年くらい前です。すごく考えが若いなぁ(中学生くらい)というのが第一印象でした。 その頃から定職には就いておらず引きこもりぎみではありましたが、ここ4 … 続きを読む



