【3986】隣人の奇妙な言動で困っている

Q: 私は30代女性です。隣人(女性。40代くらい)のことで、ご質問させて頂きます。
実は、二年ほど前より、うちの家族が、昼間に洗面所で顔を洗ったりするときに、少し暗いので電気をつけると隣から、「昼間から電気なんかつけやがって」と普段の声と違う声色が聞こえてきてびっくりしました。それからは、月曜日とか、連休明け、お盆明けとかに良く聞こえてくるようになり、内容も増えてきました。最近は「監視ばかりしている。」「いたら迷惑なんだって」「無言電話かかってくるし」「○○きちがい・・・・」そして言うときは、自分の家族が外出して1人きりのときです。私の家族が犬の散歩に行くときは、外に出て(隣は大きな犬を連れて)待っていて、「言いたいことがあったら言ってみろ」と言われたりもします。言われるのは、子どもが行った時です。夫のときは何もありません。隣人は以前は義理のお母さんと同居されていたのですが、三年前には義理のお母さんが亡くなってから聞こえてくるようになりました。その義母さんから聞いた話によれば、彼女は学生の頃いじめにあっていたとのことでした。言われたのは家だけでなくもう一軒隣の方も電気を付けたときに同じセリフを言われたそうです。声は芝居がかった声です。我が家の子どもがノイローゼ気味で困っています。この方は病気なのか、ただいらいらして言っているだけなのでしょうか。どのように説明すればやめてもらえるでしょうか。

 

林: この隣人の方は統合失調症です。このメールに書かれている内容は、かなり典型的な統合失調症の被害妄想による言動です。

三年前には義理のお母さんが亡くなってから聞こえてくるようになりました。

おそらくお義母さまがその方に何らかの形で治療を受けさせていた(薬を飲ませていた)のでしょう。そしてお義母さまの他界で治療が中断され、症状が悪化したのだと考えられます。

その義母さんから聞いた話によれば、彼女は学生の頃いじめにあっていたとのことでした。

いじめと統合失調症には直接の関係はありません。

どのように説明すればやめてもらえるでしょうか。

精神科で統合失調症の治療を受けていただく以外に方法はありません。

(2020.2.5.)

05. 2月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |