【3736】人格障害ですか? 効く薬がありますか?

Q: 甥のことについて相談いたします。私は50代男性です。
甥は、25歳で大学院卒業後就職予定(博士課程は今のところ取らない予定)だそうですが、現時点で就職ができていません。
どうも昔からいわゆる発達障害的なことは指摘されており、志望理由をうまく書けないとかそもそも字が下手であるとか言う理由と思われますが履歴書の時点で落とされることがほとんどのようです(じつは大学院進学の際、迷っていたらしく就活もしていたのですがその時点でも書類ではねられることも多くあったようです)
そういったとこは親も諦めているようなのですが、最近になって気になる行動があるようなので、これは精神科につなげるべき案件なのかと相談させていただきます。
一昨年?に自分の大事なものを処分されたことがきっかけで、物集めが始まり現在ではゴミ屋敷のような状態のようです。
それだけでなく、去年のころから、思い通りに行かないことがあるとすぐにキレたり、怒ったりすることが増えたようです。
当初は家族内だけでしたが、去年の中頃から外で吠えたり、あるいは私が見たことがあるのはバスが直前で発車してしまったときに「ふざけんなこのガイジバス!」(※ガイジと言うのは知的障害のことを罵倒する方言?です)
という罵声を浴びせたこともありました。
また、何か気に障ったのでしょうか、駅前で吠えるように叫んでいたこともあります。
また、警察にあるお問い合わせをした際、意に介する結果ではなかったと思うのですが舌打ちをして電話を切ったそうです。
また、奇行もあり、手を振り回したりしたときもありました(ただし、親が言うには思い通りにならないときや耳の痛いことを言っているときによく発生するので病気を装っているのでは?) 。
本人も薬で治るならとは言っていますが親は性格の問題ではといいます。
たしかに私も人格障害とかそういうのに似ている気がすると思うのですが、人格障害というのは子供のころからの積み重ねと聞いているので、ここ2~3年で悪化しているので 違うような気もします。
本人は薬で治るならと言うのですが、これは薬が効くようなものなのでしょうか
また、どういう病気と思われますでしょうか?
また、もし薬が効くようなものでない場合、私たちはどのように対処すればいいのでしょうか
親は、一度警察に捕まれば反省して丸くなるだろうと言いますが…
ちなみに、他に私が最近泊まった時に気になったことを申し上げますと、
生活リズムの乱れ(早朝4時に寝て12時に起きる)
いつも不安そうな顔をしている、話を聞くと過ぎたことの後悔を延々と言われます(なにしとけばよかったなにすればよかった)
イライラが昂ると障子に穴をあけたりもあります。

 

林: 発達障害(広汎性発達障害)の可能性が高いと思います。

また、奇行もあり、手を振り回したりしたときもありました(ただし、親が言うには思い通りにならないときや耳の痛いことを言っているときによく発生するので病気を装っているのでは?) 。

それは病気を装っていると推定する根拠にはなりません。発達障害の方では、ストレスのある状況でそのような反応が出ることはよくあります。

本人も薬で治るならとは言っていますが親は性格の問題ではといいます。

薬が効く可能性は十分にあります。ただし、薬で治療すべきかどうかは慎重な判断が必要です。【3730】〜【3735】もご参照ください。

(2018.10.5.)

05. 10月 2018 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A