【3153】IQ検査で統合失調症と診断できますか

Q: 20代男性です。
中学生の時、担任の教師とトラブルがあり、ストレスから拒食症になって不登校になりました。
その後、メンタルクリニックで治療が始まり、拒食症の症状は1年くらいでなくなったのですが、薬の副作用がきつくて外出もできないような状態でした。
副作用がひどいことを主治医に伝えても、かえって薬を増やされるだけでした。その時の診断は適応障害とか不安神経症とかで、何回か診断は変わっています。
薬の副作用で体調も精神状態も酷く、暴言等も酷くなっていたのですが、ある時急に主治医から知能検査をやりましょうと言われました。
その結果言語性IQと動作性IQの差が大きいので統合失調症です、と言われました。
このあたりで両親が主治医に不信感を抱き、紆余曲折を経て別の病院で診察してもらうことになったのですが、結局「自閉症スペクトラム」ではないかと診断され、かなり多かった薬も5年以上かけて減薬し、今は全く飲んでいません。
薬を飲まなくなって2年ほどたちますが、普通に生活できているし、むしろ薬の副作用がない分以前よりも楽です。

最初の病院で知能検査の結果言語性IQ動作性IQとの差が大きいので統合失調ですと診断を下されたことにものすごく疑問を覚えるのですが(この結果から自閉症スペクトラムを疑うというのなら納得できるのですが…)、この主治医は何故こんな診断を下したのでしょうか。

 

林:

言語性IQと動作性IQの差が大きいので統合失調症です、と言われました。

あり得ない診断方法です。

結局「自閉症スペクトラム」ではないかと診断され、

その可能性はありますが、そうでない可能性も十分あります。

かなり多かった薬も5年以上かけて減薬し、今は全く飲んでいません。

この【3153】のケースに関しては、減薬は正しい選択だったと思います。

最初の病院で知能検査の結果言語性IQ動作性IQとの差が大きいので統合失調ですと診断を下されたことにものすごく疑問を覚えるのですが

当然疑問です。

(この結果から自閉症スペクトラムを疑うというのなら納得できるのですが…)

その通りです。但し自閉症スペクトラムをIQ検査だけから診断することはできませんので、あくまで疑いにとどまります。

この主治医は何故こんな診断を下したのでしょうか。

それが私にわかるはずがありません。

(2016.3.5.)

05. 3月 2016 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |