【2988】精神科を受診しましたが、よくなっていません(【2846】のその後)

Q: 【2846】家の中でも外でも監視されていますの20代女性です。
あのあと精神科を受診しました。
人のたくさんいるところで動悸がしたりパニックになることについて相談したところ、頓服をもらいました。社会不安か対人恐怖、うつ状態などの病名をつけることになると言われました。その後悪化し、朝起きてしばらくすると大きな鬱がやってきてとてもつらく、抗うつ剤ももらいました。病名は言われていません。
1ヶ月ほど前、用事でホテルに一泊する機会がありましたが、たくさんの人に囲まれているような気がして寝られませんでした。ホテルはだいたいそうです。大きな像が怖いのでホテルのカーテンが開けられません。エレベーターも怖いので端っこでなるべく息を止めています。

でも、これらは避けようと思えば避けられます。パソコンも塞いでいるので大丈夫ですし、外泊はなるべくしないようにできますし、エレベーターではなく階段でほぼ移動しています。

精神科の先生からは統合失調症については言われませんでした。これらはただの苦手意識とは違うものでしょうか。

 

林: 精神科を受診されたとのこと、まずはよい方向に向かう第一歩だと思います。

人のたくさんいるところで動悸がしたりパニックになることについて相談した

と書かれていますが、もし【2846】家の中でも外でも監視されていますのことを先生にお伝えしていないのだとしたら、次回の診察時にぜひお伝えしてください。
あなたが統合失調症であることはまず間違いありません。

社会不安か対人恐怖、うつ状態などの病名をつけることになると言われました。

とのこと、これは先生が統合失調症という病名をすぐには告げないという方針なのか、それとも統合失調症でないことに気づいていないのか、メールだけからはわかりません。

その後悪化し、朝起きてしばらくすると大きな鬱がやってきてとてもつらく、抗うつ剤ももらいました。

これも、これだけの記載では何ともいえません。「鬱がやってきたから、抗うつ剤を処方した」ということだとしたら、精神科の治療としてはあまりにも単純で最低レベルとしか言いようがありませんが、これだけの記載ですと、そのような単純な診療だったのかどうかまではわかりません。

1ヶ月ほど前、用事でホテルに一泊する機会がありましたが、たくさんの人に囲まれているような気がして寝られませんでした。ホテルはだいたいそうです。大きな像が怖いのでホテルのカーテンが開けられません。エレベーターも怖いので端っこでなるべく息を止めています。

それは統合失調症の症状です。

でも、これらは避けようと思えば避けられます。パソコンも塞いでいるので大丈夫ですし、外泊はなるべくしないようにできますし、エレベーターではなく階段でほぼ移動しています。

今は大丈夫でも、適切な治療を受けなければ悪化し、早晩大丈夫ではなくなります。

これらはただの苦手意識とは違うものでしょうか。

違います。統合失調症の症状です。統合失調症の治療を受けてください。

(2015.6.5.)

05. 6月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症