【2698】近所の女性が、毎日ポストに手紙やものを入れて来ます

Q: 私は40代女性です。近所の三十代くらいの女性が、毎日ポストに手紙やものを入れて来ます。手紙には必ず宛先の違う名前の男性で松平さんへと書いてありますが、我が家は松平という苗字ではありませんし、そんな人は知りません。品物は手作りのケーキやおにぎり、漬物、野菜や飲み物など。最初は間違いかと思い、何回かそのおたくに返しに行きましたがその女性のお母さんが出られて、手紙の筆跡をみて『うちの娘です、ご迷惑をかけてごめんなさい』と手紙や品物を引き取ってくれました。でもここのところずっとそういうものがポストや玄関のノブにずっと届けられ続けて、最近はそれらに疲れてストレスになって来ています。近所に相談したら、その人は半年くらい前に保健法?という措置で入院していたらしく、前回は高枝切り鋏を持ち歩き近所の人を威嚇して怖がらせたり、他人の家やコンビニに入り込んで暴れたりして、警察に何度も通報されたけど罪の意識のない人だからとお咎めのない状態だったそうです。なぜうちにこういうものを入れて行くのかわからないのですが、私は子供がいるので正直これ以上うちに興味を持たれるのが怖いです。引っ越して来たばかりで、この人にどう対応したらうちに興味を持たないでくれるかわかりません。前の方は松平さんではなかったそうです。我が家も前の住人さんもご近所にも松代という名前もその名前に近い名前もおりません。うちに興味を持たないでもらうにはどうしたらいいですか?

 
林:
うちに興味を持たないでもらうにはどうしたらいいですか?

この30代女性は統合失調症でしょう。精神科で治療を受けていただく以外に方法はありません。すでに治療を受けておられるとしたら、その治療は不十分ですので、より濃厚な治療を、具体的にはより強力な薬物療法を受けていただくのが第一に考えられる方法です。
しかし質問者はこの女性にとって他人ですので、この女性の治療に口出しをすることは難しいでしょう。この女性のお母様に何らかの申し入れをするのが現実的なところだと思います。

(2014.6.5.)

05. 6月 2014 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症